無職の西山翔平容疑者が、40代の男性から現金をだまし取ろうとしたとして、逮捕されました。
20歳の西山容疑者は、詐欺グループの現金受け渡し役ということで、前科もあると見られます。
この記事の目次
事件概要
息子を装って40代の男性から現金をだまし取ろうとしたとして、詐欺グループの現金受け取り役の男が警視庁に逮捕されました。
引用元: JNN
弱冠20歳の男性が、詐欺の疑いで逮捕されました。
西山翔平容疑者は、詐欺グループの現金受け渡し役だったということで、まだ若いにも関わらずこのような結果になってしまいました。
被害者のプロフィール
名前 西山翔平
年齢 20歳
住所 不明
職業 無職
逮捕理由 詐欺の疑いで現行犯逮捕
顔写真や事件映像
ニュースでも取り上げられました
事件の現場は?
現金の受け渡し場所になったのは、東京都足立区にある毛長公園というところです。
毛長公園
〒121-0061 東京都足立区花畑5丁目13
川や公園の多い、住民憩いの場所になっています。
事件詳細・犯行手口
事件が起こったのは、今月の15日です。
40代の男性の息子を装って「小切手が入ったカバンを盗まれた。お金を貸してほしい」という電話をかけ、男性から250万円を盗もうとしました。
不審に思った男性は警察に通報し、現金の受け渡し場所で現行犯逮捕されたということです。
犯行動機・被害者情報
西山容疑者は詐欺グループの現金受け渡し役だったということで、常習的に犯行に及んでいたのでしょう。
被害に遭った男性は、足立区に住む40代の男性です。
SNS情報は?
Facebookなどについて調査をしましたが、結果、本人を特定することはできませんでした。
ネットの反応は?
Yahoo!コメントなどに寄せられていたコメントを、一部引用させていただきました。
「40代の男性に息子を装ってか。騙される確率かなり低いと思うのだが。それとも、意外と騙されるひと多いのかな。なんにしても、捕まってザマァ。」
「逮捕されたの所詮トカゲの尻尾。主犯グループまで逮捕して欲しい。」
「どんどん、騙されたフリして捕まえていって下さい。」
まとめ
今回は、詐欺グループの受け渡し役の男性が逮捕された詐欺事件を扱いました。
コメントにもありましたが、主犯格を捕まえなければ詐欺事件は無くなりません。
今回逮捕した男性をきっかけとして、芋づる式に親玉を捕まえていってほしいです。
また、詐欺事件の撲滅を改めて目指していってほしいと願っています。