夏になると行きたくなるのがプールですよね!
熊本県にあるグリーンランドリゾートにある遊園地・グリーンランドにあるウォーターパークは人気のプール施設です。
流れるプールや日本最大級のウォータースライダーなど、夏の遊びを心行くまで満喫できるのがグリーランド ウォーターパークです。
今回はグリーンランド ウォーターパークの混雑状況やお得なチケット情報を調査しました!
この記事の目次
グリーンランド ウォーターパークの営業時間・場所は?
開催期間:2019年7月19日(金)~2019年9月1日(日)
営業時間:9:30~17:30
所在地:〒864-0033 熊本県荒尾市下井手1616
グリーンランドはグリーンランドリゾートのひとつです。周辺にはゴルフ場やホテルなどがある熊本のリゾートエリアで、年間300万人の人が訪れています。
プールの種類は?
グリーンランド ウォーターパークの混雑状況は?
グリーンパーク ウォーターパークの混雑予想日は以下の通りです。
混雑予想日
8月10日(土)、8月11日(日)
8月12日(月)、8月13日(火)
8月14日(水)、8月15日(木)
グリーランド ウォーターパークは人気のアクティビティスポットなので、夏休みやお盆時期は混雑することが予想されます。特に2019年のお盆時期は大型連休になるため、かなりの混雑になるでしょう。
8月10日から8月18日まではナイトプールが20:00まで解放されているため、さらなる混雑が予想されます。
狙い目の時間帯と駐車場情報は?
混雑の日程は夏休みの週末とお盆時期ですが、反対におすすめの時間帯を紹介します。
グリーンランド ウォーターパークのおすすめの時間帯は「朝一番」と「午後3時以降」です。
グリーンランド ウォーターパークは朝9:30からオープンしています。この時間帯なら人も少ないので、ウォータースライダーなどを存分に楽しみたい人は朝一番の来園をおすすめします。
駐車料金は普通車1台500円です。
駐車場の営業時間は8:30~閉園までです。
正面ゲート・東ゲート・北ゲートの3カ所に駐車場があり、10,000台以上の車の収容が可能です。
プール利用の人におすすめなのが北ゲートの駐車場で、プールに近くアクセスもスムーズです。
口コミや割引チケットは?
Go Proで撮影したグリーンランドのウォーターパーク!
綺麗!! pic.twitter.com/mIxgQwyHxH— しゅん (@sTORO_pad) 2018年8月19日
日本最大級のウォータースライダー「ウルトラフォール」のスケールはまさに圧巻!ぜひチャレンジしてみましょう!
あついなとぅー!KAB「くまパワプラス」中継はグリーンランドのウォーターパークへ✨👙プラスメンバーの大和くんが高さ23mのウルトラフォールチャレンジしました😆✨ひゃーー!(笑)私は見守り役🤱🏻
海もいいけど、プールもいいなぁ!#グリーンランド #くまパワプラス pic.twitter.com/rrtEFIzuNd— 深瀬智聖 (@chisei_fukase) 2018年8月4日
「ウルトラフォール」はグリーンランド ウォーターパークの代名詞となっているようです。絶叫系アトラクションが好きな人にイチオシのアクティビティです。
ウォーターパークのみのチケットはありません。必ず入園券と一緒にチケットを購入しましょう!
お得にグリーンランド ウォーターパークへ行きたい人は「年間フリーパス」や「オフィシャルホテル利用」がおすすめ
通常のウォーターランドの料金は2000円~ですが、グリーンランド遊園地の年間パスポートを持っている人はなんと1200円と800円お得になります!
年間フリーパスは大人20000円、子ども15000円ですが、1年間グリーンランドの入園料が無料になり、アトラクションも乗り放題というかなりお得なフリーパスです。
また、グリーンランドクラブ会員という1年間入園が自由になる入園券があり、こちらでもウォーターランドの割引が可能です。グリーンランドクラブ会員は大人4400円、子ども2200円で、こちらもかなりお得だといえます。
リゾート内にあるオフィシャルホテルに宿泊するとウォーターランドが無料になる特典もあります。泊りで楽しみたい人はぜひオフィシャルホテルを利用して無料でプールを楽しみましょう!
まとめ
グリーンランド ウォーターパークについて紹介してきました。
・夏休み&お盆時期は混雑しやすい
・狙い目の時間帯は朝一番
・駐車場は専用駐車場の北ゲート駐車場を使おう
・割引は「年間パスポート」がおすすめ
・オフィシャルホテル宿泊ならプールが無料
グリーンランド ウォーターランドで刺激的な夏の思い出を作りましょう!