反社会的勢力との闇営業問題で7月19日(金)に吉本興業との契約を解消したことが発表された宮迫博之さん(49)と田村亮さん(47)。
謹慎中だった2人が7月20日(土)都内で謝罪会見を行いました。
「謝罪会見を行うべきではないか!!」とSNSネットで散々叩かれていた2人。
実は吉本興業により圧力がかけられていたとは…。
今回は今注目の人物となっている吉本興業・岡本昭彦社長について調査していきます。
この記事の目次
岡本昭彦社長の顔画像と経歴は?
岡本昭彦社長が吉本興業に入社したのは1991年のこと。
その2年後に芸歴9年目となるダウンタウンのマネージャーに就任します。
通称はまつもっちゃん。
「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!」に出演したこともありました。
ダウンタウンのマネージャーとなったその後は、今田耕司さん、東野幸治さん、130R(蔵野考洋・板尾創路)、木村祐一さんらのマネージャーとなります。
吉本興業の社長、ダウンタウンの元マネージャーとして知られていた岡本昭彦社長。
2019年7月20日(金)に発売された「FRYDAY」が報じた新たな闇営業。
明らかになった闇営業問題により、2人は契約解除となりました。
闇営業問題が明らかとなり、謹慎処分になった当時。
SNSネットでは「謝罪会見するべきではないか」と多くの声がありました。
実は謝罪会見を行うことは吉本興業(=社長)に止められていたのです。
「謝罪会見を開きたい」と田村亮さんは発言しました。
その発言を聞いた岡本照彦社長は「お前(亮)やめて、1人で会見したらええわ!やってもええけど、ほんだら、全員連帯責任でクビにするわ!それでもええんやったら会見をやれ!お前ら全員をクビにする力があるんや!」と発言。
2人は会社への不信感を感じたと言います。
こんなパワハラ発言をする社長に対して不信感を感じるのは当然ですよね…。
2人は弁護人を付けて社長と交渉することにしたが会社からは「2人の引退会見か、2人との契約解除のどちらかを選んでください」と書面で届いたと言う。
岡本照彦社長と話をしたいと申し出たが断られてしまい、すぐに引退会見を開くよう強要されたため、2人は「会社主導の引退会見をするぐらいならば、会社を辞めて自分たちで会見しよう」と判断し今回謝罪会見が開かれることになったのだとか。
岡本昭彦社長の若い頃の動画は?
吉本興業の社長であり、今回の騒動でパワハラっぷりが明らかになった岡本照彦社長。
今SNSで若い頃の動画が出回っています。
6年前のガキ使の動画で宮迫と吉本岡本社長が絡んでるシーンが、本当に好きで、永久保存してるんですが。
6年経った今見返しても凄く面白くて‥‥‥
何とか円満に戻ってもらって、またこんな笑いを提供してもらえないですか先輩方。 pic.twitter.com/wdO96HH4w9
— ハッピーメーカーさかち (@sakachu____suke) 2019年7月20日
「ダウンタウンのガキのつかいやあらへんで!」に出演していたときは面白かったのにな…。
昔の動画を見てこのように思った方は少なくないでしょう。
吉本興業が亮に暴露された内容とは?
2019年7月20日(土)に宮迫博之さん、田村亮さんにより行われた謝罪会見。
謝罪会見か暴露会見か
道連れ会見— Anedan (@mayatine) 2019年7月20日
謝罪会見ですが、「暴露会見」と言う人も。
田村亮さんが謝罪会見中に発言した内容が、今ネットをざわつかせています。
田村亮さんが暴露したのはこちら ↓
「在京5社、在阪5社は吉本興業の株主だから大丈夫と吉本の社長が言った。」
この暴露時、あれだけ質問をしていた記者たちが誰も触れませんでした。
吉本の株主こんな感じなんだな。 #謝罪会見 pic.twitter.com/IRs96VjyVG
— ああああ (@agtk5) 2019年7月20日
こちらが吉本の現時点での株主です。
吉本興業から突然
会社主導の会見を求められ亮さん
「ネット視聴なども可能にしてほしい」吉本
「いやいや、そんなんこっちで決める。
在京在阪5社のテレビ局は
吉本の株主だから大丈夫やから」地上波では絶対に放送されない
今回の謝罪会見で1番ヤバい爆弾発言#宮迫さん pic.twitter.com/ayalcr6Cz1— シンプルに悠弥🐒 (@_yuya1997_) 2019年7月20日
田村亮「会社に『在京5社、在阪5社のテレビ局は吉本の株主だから大丈夫や』と言われました」すごいのぶっ込んできた。 #謝罪会見
— PONR ✈️ (@kikanhunou) 2019年7月20日
「すごいのぶっこんできた」と多くの人が発言していました。
闇営業謝罪会見で宮迫・亮の対応についてSNSネットの反応は?
では最後に、SNSネットの反応についてまとめていきます。
宮迫さんと亮さんの会見、胸が痛くなった。
本来なら反社会勢力にたいして向けるべき矛先が宮迫さんに集中したのは、反社に怒ってるわけでも、詐欺被害に遭った人を救いたいわけでもなく、成功者が失脚するのをよろこぶ人や失敗した人を叩きたい人が一定数いるからだ。
怒りではなく、喜んでいる。
— 幡野 広志 (@hatanohiroshi) 2019年7月20日
吉本興業の今後はもう絶望しかないやろうし、社長は絶対この2人は会社を裏切らんって高く食ってたのが悪いな。宮迫も田村亮も吉本興業のこいつの都合いいおもちゃじゃない。
2人には絶対引退して欲しくないし、こんな会社の圧力に負けんといて!!!頑張れ!!!#田村亮 #宮迫博之 pic.twitter.com/Yqy5PLKp41— 菊 ありがとうアベンジャーズ (@Arthur34043148) 2019年7月20日
今こそネット民よ!高々と声をあげよ!宮迫も亮も正直に話してくれた。これほど世間を騒がせておいて、紙一枚で宮迫の契約解消で幕引きを図った吉本興業上層部よ!我々に笑いをかえせ!
#謝罪会見#宮迫#亮#吉本興業#岡本社長#大崎会長#雨上がり決死隊#宮迫がんばれ— サラン (@lilingpanda) 2019年7月20日
今まで宮迫あんま好きじゃなかったけど、会見みてまたテレビ出て欲しいなーて思った。吉本に爆弾落としたんはあんまよろしゅうないけど、けどその経緯を話さな全てが嘘に聞こえてまうからな。宮迫も亮もがんばれー! #謝罪会見
— おんまる (@moffu328) 2019年7月20日
宮迫博之さん、田村亮さんが行ったことはやってはいけないこと。
それを分かっていながらも「引退しないでほしい」「がんばれ」という2人を応援する声が多くツイートされていました。
どれだけ2人が多くの人に愛されているのかが分かりますよね。
で、フライデーは何にもお咎めなしなん?
宮迫逃げたとかの見出しを付けたスポーツ紙も…
タレントは こんなに叩かれるのに 嘘情報流すメディアは 罪に問われないっておかしいよ😡
今まで どれだけの人を傷付けて 人生を狂わせてきたか…
吉本の対応に絶望した亮さんの悲しい顔が忘れられないわ😭— ストレッチ友理子 (@ohyuriyuri217) 2019年7月20日
「FRYDAY」に対しこのような意見を持っている人も。
吉本興業社長の岡本照彦社長のまとめ
今注目を集めている人物・吉本興業社長の岡本照彦社長について紹介していきました。
吉本興業に入社し数多くのタレントのマネージャー業務。そしておもしろい番組をプロデュースしてきた岡本照彦社長。
今回の騒動で評判はがた落ちですよね…。
吉本工業のブラックっぷりは以前から言われていましたが、あまりにもひどい。
今までのようには今後はもう行かなくなるのではないでしょうか。
今後の対応が気になります。