世間は夏休みに突入し、元気な子供たちの声が聞こえてきます!!
そんな夏休みまだまだ序盤の7月23日(火)。
静岡県浜松市北区都田町にて火災が発生しました。
「山火事が発生している…」
との情報がありますが、どこで火災が発生したのでしょうか。
今回は静岡県浜松市内で7月23日(火)に発生した火災について。現時点で明らかになっている情報をまとめていきたいと思います。
この記事の目次
浜松市北区都田町で起きた火災当時の様子は?
7月23日(火)に静岡県浜松市北区都田町にて火災が発生しました。
火災当時の様子が、Twitterに数多く投稿されています。
そこでここでは、火災現場の様子をツイートしたものを紹介していきます。
浜松フルーツパークの近くで火災か! pic.twitter.com/DX9vVrz9RO
— 吸血パンダ (@j0u2n2j0) 2019年7月23日
浜松の山ん中だけど
めっちゃ燃えてる🔥 pic.twitter.com/Or7qN4odzN— バックロデオ540° (@backrodeo540) 2019年7月23日
Twitterに投稿された火災現場の写真から、山火事であることが分かります。
山から黒煙が立ち上っている様子を確認することができると思います。
火災について調査してみたところ、火災発生時刻は13時52分とのこと。
Twitterで見る限り火災の規模が大きいため心配です。
浜松市北区都田町で起きた火災による被害者情報は?
静岡県浜松市で7月23日(火)に発生した火災について。
山火事ではないかとのことですが、詳しいことは不明。
現時点では火災について情報はほとんどといっていいほど入っていません。
規模の大きな火災であることはTwitterの画像から予想することができます。
規模が大きな火災となると、気になるのは被害者についてです。
ですが、現時点では火災についての情報はほとんど入っていません。
怪我人が居るのか死者は居るのか…。
被害者が多いのであれば、おそらくもう報道が入ってきていると思います。
ですが情報がほとんどないため、おそらく被害者は居ないはず。
怪我人、死者は居ないということを願っていましょう。
浜松市北区都田町で起きた火災現場はどこ?
火災現場となったのは、静岡県浜松市北区都田町です。
詳しい場所については…、現時点ではこちらも明らかになっていません。
新東名下り 滝沢町付近にて山火事
黒煙凄かったので走行注意です
警察に通報済みです。#新東名 #山火事 pic.twitter.com/CzTIRNzAYd— こじこじ (@mkii21593680) 2019年7月23日
Twitterの情報によると、「浜松フルーツパークに近い」だとか「新東名高速道路の下り、滝沢町」などさまざまな情報が出ています。
山火事であることはやはりどのツイートを見ても間違いない様子。
山といっても集落があるところもありますよね。
今回火災が発生した場所に、人が住む集落などはあるのでしょうか。
現時点で火災現場が報道されていない今回の山火事。
もちろん、火災の原因についても明らかになっていません。
そこでここでは、火災の原因についてみていくことにします。
山火事で起きる火災の原因として考えられるのはこちらの理由 ↓
自然発火
たき火やたばこの不始末といった人間の仕業
これらは山火事の代表的な原因です。
自然発火というのは、火山の噴火だったり、(今回の火災は火山の噴火が原因ではない)雷などが原因として考えられます。
またときに枯れ葉の摩擦により火災が発生するケースも…。
しかし現在季節は夏。
自然発火が原因による火災である可能性は低いのではないでしょうか。
では、火災の原因として考えられるのは、人によるものです。
もしかすると、夏休みということでバーベキューとか…?
消火活動は行われると思うため、火災原因もおそらく調査しているでしょう。
浜松市北区都田町で起きた火災についてSNSネットの反応は?
では最後に、本日発生した火災についてSNSネットの反応をみていきます。
ええと。
山火事おきとるが? pic.twitter.com/jUNMxbQeXY— ゆにゃち() (@mimimi_tyaro) 2019年7月23日
SNSネットの反応についてですが、同じような写真ばかりでした…。
浜松市北区都田町で起きた火災についてのまとめ
今回は7月23日(火)に静岡県浜松市北区都田町にて発生した火災について情報をまとめていきました。
山火事…、こわいですよね。
写真で見る限り規模が大きいので消火活動に時間がかかりそう…。
現時点では被害者は居ないようです。
今後追加情報で被害者が出てこないといいですが。
火災の原因についても現時点では明らかになっていません。
自然的に発生したものなのか人為的なものなのか…。
夏休みということでハイキングを予定している人も少なくないかもしれません。山に入る場合、絶対に火器のものを捨てたりなんてことはしないように!