2019年7月25日(木)本日は、大阪が一年で最も盛り上がる日!!
そう、今日は日本三大祭りの一つ大阪天神祭りの日です!
1000年以上続く歴史ある大阪天神祭りには、毎年多くの人が訪れます。
昨年開催時の人出は130万人だったんだとか。
130万人ですよ!?ちょっとどのくらいなのか想像できないですよね…。
これだけたくさんの人が会場となる大阪天満宮周辺に訪れるとなると、アクセスするために利用する公共交通機関は一体どうなるのか。
今回は、その悲惨な現状をまとめていきたいと思います。
この記事の目次
天神祭りによる入場規制はどうなってる?
大阪の夏の風物詩である天神祭り。
2018年開催時には130万人もの人が訪れたと言います。
2019年の人出はまだ集計されていないようですが、おそらく同等の数の人、もしかすると去年以上に多くの人が天神祭りを訪れたのではないでしょうか。
天神祭りは県内はもちろん県外からも多くの人が訪れます。
多くの人が大阪天神祭りが開催される会場へアクセスするときに使用するのが、大阪市内をぐるぐると循環するJR「環状線」です。
今年はなんと、そのJR環状線「大阪駅」が入場規制となる事態に…。
入場規制された理由は、多くの人が駅ホームに立つと危険だからです。
ホームに入れきれずに線路に落ちたらと思うと怖いです。
JR環状線大阪駅現地の様子は?
大阪市内を走るJR環状線「大阪駅」を利用しているユーザーが写真を撮影し、Twitterに駅現地の様子をツイートしています。
では、Twitterに投稿された駅現地の様子を見ていきましょう。
大阪駅環状線が地獄絵図だ(入場規制とか初めて見た) pic.twitter.com/TeClzyF9XW
— とまち:通勤DTMer (@tomachikeita) July 25, 2019
大阪駅どうなってんだよ
天神祭行きすぎだろ pic.twitter.com/RwQ2pr1mRJ— kohei (@ritsu_oic) July 25, 2019
JR大阪駅
天神祭で改札制限!
ホーム!凄い人!#天神祭 #JR大阪駅 pic.twitter.com/ydTqYHBYFj— kiyo ONODA (@hydeistvamps) July 25, 2019
JR大阪駅 環状線
天神祭で
入場規制されてます😅
地下鉄もヤバいかな pic.twitter.com/Y8XypbfGKv— kei (@cuxcm807) July 25, 2019
大阪駅人多すぎでしんでる pic.twitter.com/huwGRmEVkB
— RENON (@cheeky_cnl) July 25, 2019
Twitterに投稿されたこれらの写真を見て言えるのは、「地獄絵図」。
これは入場規制がかかるのも納得です。
入場規制がかかってこの人数ということに恐ろしさを感じます。
JR環状線はお客様混雑のため、電車が遅延したとのこと。
人身事故のため、車両点検のためということで電車が遅延するのは分かりますが、お客様混雑のため電車が遅延するというのは聞いたことがありません。
7月25日(木)19:16には、
片町線「木津駅」~「京橋駅」遅延
桜井線「奈良駅」〜「桜井駅」運転見合わせ
和歌山線「吉野口駅」〜「五条駅」運転見合わせ
大阪環状線・全線で遅延
和歌山線「橋本駅」〜「五条駅」運転見合わせ
お客様混雑により、このような影響が出たと言います。
天神祭帰りは入場規制はどうなる?
先ほど紹介したJR環状線の入場規制の様子は、大阪天神祭りの前の様子です。
となると気になるのは帰りですよね。
大阪天神祭りのフィナーレとなる花火の時間は19:30~20:50まで。
では、大阪天神祭りの帰りの様子を現地のユーザーがTwitterに投稿したツイートをみていきましょう。
天神祭の帰りやけど死にそう pic.twitter.com/FnTmOSM3EI
— ふとあご (@FutachiJin) July 25, 2019
天神祭マジで潰れてくれ!!
バイト終わりの電車が満員とかマジで無理!!— 奥の細道んちん (@cI2auiPAQgccM8O) July 25, 2019
天神祭の人混み凄くて駅での切符販売停止してる。帰れない人可哀想
— 宝箱の中身は🐌だった (@Gxxmy) July 25, 2019
天神祭の人やばい
1時間経ったけど帰れない— なお太朗。 (@towa_hajime) July 25, 2019
天神祭、前行った時は帰れないほど混んでた記憶はないけど今年は多いんかね
— いいこなのにね (@iikonanonine) July 25, 2019
「帰れない」「駅が切符を販売していない」といった悲惨すぎる現状が…。
大阪天神祭りは毎年開催されているお祭りですが、電車が混んでいて乗れずに帰れないというほど混雑したことが過去にあったでしょうか。
令和初開催ということで、例年にないほどの人が訪れたのかもしれません。
天神祭大阪駅入場規制についてSNSネットの反応は?
では最後に、SNSネットの反応についてまとめていきます。
花火やばり綺麗やったけど下の民度の低さがやばいw
さすがは天神祭やわ後ろから押すとかも当たり前やしw— ゆうき*🌙♬*゜@C★fam@ちゃーるず (@LunaRap0508) July 25, 2019
大阪駅の大阪環状線のホーム、天神祭の混雑にしたって酷すぎる。
無理矢理突っ込んでくる人に殴られる、足踏まれる、どつかれる。
私はただ帰りたいだけなのに…— 佑*ゆう (@bergamot_mint4) July 25, 2019
天神祭りの影響で、大阪駅から環状線外回り激混みなんですが、、、
ホント勘弁してほしい。ボクはただ、おうちに帰りたいだけなんだ・・・!
— Vc:しょしょてーちょー (@duplex33wb) July 25, 2019
「無理矢理突っ込んでくる人に殴られる、足踏まれる、どつかれる」ってひどいですよね…。
怪我をした人は居なかったのでしょうか。
天神祭りに行った方であれば混雑も「仕方がない」で済むかもしれませんが、迷惑なのは天神祭りに行っていない人ですよね。
いつものように帰宅するだけなのにこの混雑は迷惑以外の何者でもありません。
天神祭JR環状線大阪駅入場規制のまとめ
今回は大阪天神祭りの影響で入場規制となったJR環状線について混雑状況をまとめていきました。
人、人、人…、でしたね!!
大阪天神祭りは日本三大祭りの一つに数えられる花火大会です。
一年に一度のことなので行きたい気持ちは分かります。
ですがこの人混みの中を行かないとならないとなるときついですね…。
来年の天神祭りではなにか対策が行われるといいですが。