名古屋競馬場で、で加藤利征騎手が、騎乗している競走馬の頭部を平手打ちしている動画が出回り、ネットで炎上しています。
競走前の映像のようですが、いったい何が起こっていたのでしょうか・・・。
この記事の目次
加藤利征騎手が馬を殴る証拠動画は?
動画は、こちらのツイートにあります。
なにこれ??
馬殴ってない??ごめん
わかる人いたら教えて。名古屋1R pic.twitter.com/svZncyhEYZ
— ぶる#単複野郎 (@bull0707pit) August 2, 2019
おもいっきり叩いてますね。
なぜこのようなことをしていしまったのでしょうか。
ネット上では、非難が飛び交っています。
加藤利征騎手のプロフィールは
・名古屋競馬場伊藤定幸厩舎所属
・1972年3月16日生まれ
こいつですね。 pic.twitter.com/UdudG6NC17
— ♛♛♛まりんぬ社長♛♛♛ (@kaosu111) August 2, 2019
加藤利征騎手が馬を殴った理由は?
イライラしていたのでしょか?
なにか、気に入らないことがあったのでしょうか?
それにしても、このような虐待行為は許されるわけではありません。
え?虐待じゃない?
こんな声もあります。
馬の関係者です。
耳の辺りにアブが飛んで来てそれを叩き殺そうとしたのだと思われます。
騎手は意味も無く馬を叩いたりしません。
何故なら、馬を叩く事によって自分の身に危険が及ぶ可能性を知っているからからです。
— ✨ウエちゃん✨ (@1999Delta) August 2, 2019
ここでも議論が交わされていますが、私の意見もこのような理由だと思っています。
馬は興奮した場合、立ち上がり、走り出します。騎手は投げ飛ばされ、生命に危険が及ぶ可能性もあります。
レース前にこのようなことは起こさないのではないでしょうか。
愛知県競馬組合からの公式アナウンスは?
先程、以下の内容で公式発表がありました。
愛知県競馬組合は2日、この日の名古屋競馬1Rの本馬場入場時、加藤利征騎手(47)が騎乗馬コスモレグノ(牡8)の頭を手で叩いたように見えた行為について、映像確認と事情聴取の結果、「騎乗馬の頭部に止まった虻を払い落そうとした行為」とし、処分はないと公式サイトで発表した。インターネット上で動画が拡散し、一部批判の声が上がっていた。このレースは10頭出走し、コスモレグノは8着だった。
「令和元年度第10回1日目 加藤利征騎手の行為について」と題した発表は以下の通り。
本馬場入場時に加藤騎手が騎乗馬の頭を、手で叩いたように映像で見えた行為に対して、映像での確認と加藤騎手に対し事情を聴きました。
その結果、騎乗馬の頭部に止まった虻を払い落そうとした行為であった事が明らかとなりました。従って、加藤騎手に対しての処分等はありません。
当然ながら、競走馬に対しての暴力行為は許されるものではありません。今後とも名古屋競馬関係者一同、競走馬への暴力行為を行わぬよう徹底をしてまいります。
愛知県競馬組合
引用元:スポニチアネックス
加藤利征騎手の行動についてネットの反応は?
なんかヤバいですね!虐待😫?
— タロスケ (@KIjhB9GgK6E2ZyQ) August 2, 2019
馬なにもしてないやん!
— 暴走馬券師◎予想家ではない (@gpo0422) August 2, 2019
名古屋競馬の
加藤騎手やりおったの〜あんなもんが競馬に関わるな。
動物虐待やないか😡
勝てん理由を馬にぶつけるな‼️
騎手ならば勝ち負けも大事だが
それ以上に馬の能力を引き出し
エスコートしてやれよ‼️— 初代TS Racing😎 (@keiba_banchou) August 2, 2019
馬や動物を虐待する奴は生きる価値ないよ
— 28年寝太郎 (@megumimushi) August 2, 2019
名古屋競馬の馬への暴力
基本的に地方競馬は応援してるけど
こういうクソ騎手に厳しい処分をしない組織ならば
名古屋競馬なんて潰れてしまえほんと馬がかわいそう
— ぬっこ (@5WO0VV0j3LZR0rN) August 2, 2019
公式発表前であの動画だけをみると殴っているようにみえますが、実際は虻を払い落とそうとした行為でした。
今回の事件のまとめ・見解
今回の一見ですが、パッと見は馬への虐待行為とも捉えられますが、実際は真逆で馬を守ろうとした行為でした。
ネットは恐ろしいです。
本当に馬を守るためにやったのだとしたら、この騎手を批判しているツイートをしている人らの方が悪人になってしまいますね。