2019年8月3日(土)の早朝。
小田急江ノ島線「六会日大前駅」にて人身事故が発生しました。
人身事故の影響により、一部区間で折り返し運転が実施されたとのこと。
現在、折り返し運転は終了し、運行は再開しています。
今回は8月3日(土)に小田急線「六会日大前駅」にて発生した人身事故について情報をまとめていくと同時に、当時現地に居たユーザーの投稿もまとめていきます。
この記事の目次
小田急江ノ島線六会日大前駅での人身事故の経緯詳細は?
2019年8月3日(土)、小田急江ノ島線「六会日大前駅」にて人身事故が発生しました。人身事故が発生したのは、早朝の5時45分頃だと言います。
当時現場に居たユーザーの情報によると、「すごい異音がした」とのこと。
走行していた電車が人を巻き込んでしまったのでしょう。
今回発生した人身事故が自殺目的の飛び降りであったのか、それとも事故だったのか、詳しい事故の原因については現時点では明らかになっていません。
人身事故の影響で小田急江ノ島線は運行を見合わせることになりました。その結果、多くの人に影響を与えてしまうことに…。
人身事故発生による小田急線の運行状況を調査してみました。
世田谷区から重要なお知らせです。
小田急からお知らせがありましたとおり、六会日大前駅での人身事故の影響で長後~藤沢駅間の上下線で運転を見合わせています。江ノ島方面へお急ぎは、新宿又京王井の頭線渋谷から湘南新宿ラインはそのままと山手線をご利用の場合、品川駅で東海道線をご利用下さい。— 小林謙三 (@78KOBA) August 2, 2019
小田急江ノ島線 運転再開
六会日大前駅で発生した人身事故の影響で、長後~藤沢駅間の運転を見合わせていましたが、07:01頃、運転を再開しました。なお、列車に遅れや運転変更が出ています。
(8月3日 07時01分掲載)— ほしまる。 (@Hoshimaru_x) August 2, 2019
8月3日(土)の午前5時45分に発生した人身事故の影響による運行見合わせは、同日午前7時1分頃に再会となりました。
しかし、列車の遅れ、そして運転変更となっています。
小田急江ノ島線「六会日大前駅」の時刻表を調査してみたところ、
上りの場合 → 7本
下りの場合 → 7本
人身事故が発生した午前5時45分~運転再開となった午前7時1分までの時間に上下線ともに7本もの電車が行き来する予定でした。
上下合わせて14本もの電車の運行を見合わせたということになるわけです。
多くの人に影響を与えたということが分かっていただけるのではないでしょうか。
これが平日に発生した人身事故であるならば、本数はこれより多く、また通勤・通学により電車を利用する人は多いはず。
休日の早朝に発生したことは不幸中の幸いだったと言えるでしょう。
小田急江ノ島線六会日大前駅人身事故による被害者情報は?
8月3日(土)小田急江ノ島線「六会日大前駅」にて発生した人身事故。
気になるのは被害者の情報についてです。
調査してみましたが、被害者による情報を見つけることができませんでした。
男性だったのか、女性だったのか、いくつくらいの人だったのか。
現時点では生死については明らかになっていません。
ですが、他の人身事故と同じように、今回の人身事故の被害者についても情報は出てこないとみて間違いないでしょう。
小田急江ノ島線六会日大前駅でおきた人身事故の当時の現場状況は?
8月3日(土)の早朝5時45分に発生した人身事故。
休日の早朝ということでいつもより利用者が少ない中で人身事故が発生しました。
そのためでしょうか、当時の現場の様子が分かる投稿は発見できず…。
小田急江ノ島線『六会日大前』で人身事故☆ pic.twitter.com/7Jh10PeWqP
— レビンとシッポのママ (@sunny4lady) August 2, 2019
事故発生当時、電車を利用する人が少なかった=現場のユーザーによる投稿も少ないですからね…。
小田急江ノ島線六会日大前駅でおきた人身事故についてSNSネットの反応は?
では最後に、今回の人身事故によるSNSネットの反応をまとめていきます。
小田急はこの1週間で3度目の人身事故。やはりどう考えてもおかしい。
— ササマユウコ/yukosasama (@lifeasmusic) August 2, 2019
また人身事故?昔は中央線で多かったけど、最近すっかり小田急の代名詞みたいになってしまったわね(^^;)しかも今日のはご近所じゃん…
— maki (@mk_707) August 2, 2019
小田急線(今回は小田急江ノ島線ですが)人身事故は多いみたいです。
今、世間一般は夏休みなのですが、自殺する方の数は後を絶たないよう…。
まとめ
8月3日(土)に小田急江ノ島線で発生した人身事故について情報をまとめていきました。
平日と比べると影響は少ないかもしれませんが、それでも人身事故は人身事故。
電車の運行が停止してしまうことで、多くの人に迷惑をかけることになりました。
全国的に、本格的な暑さがやってきました。
「暑い」というだけで人はイライラしてしまうもの。
暑いこの時期に人身事故が発生し、予定の電車に乗れないことに対するイライラはものすごいですよね。
季節は関係ないですが、今のこの暑い時期だけはほんとうに辞めてもらいたい…。
個人的な私の気持ちですが…。