日本最大の同人誌即売会「コミックマーケット(通称:コミケ)」が8月9日(金)に東京ビックサイトにて開催されます。
令和初開催となるコミケは1日多い4日間に渡って開催されるとのこと。
そして今年は従来のコミケとはさまざまな点が異なると言います。
そこで今回は、令和初開催となるコミケについて情報をまとめていきます。
この記事の目次
令和初のコミケ96開催概要・変更点は?
2019年8月9日(金)に開催が決定してる令和初のコミケ!!
なんと今年の開催で96回目。日本国内だけでなく海外からも多くの人が訪れるコミケは、今や日本を代表するイベントであると言っていいでしょう。
そんな第96回となるコミケは、従来のコミケとはさまざまな点で異なります。
ではまず最初に、コミケの概要を紹介していきましょう ↓
開催場所 有明・東京国際展示場
(サークル:西・南展示場、企業ブース:青海展示場)
開催時間 10:00~16:00(更衣室は17:00まで)
概要をチェックしたところ、従来のコミケとの変更点をまとめていきます。
まず変更としては日程でしょう。従来よりも1日多い4日間の開催となります。
そして会場ですが、2020年に開催される東京オリンピックの影響で、東京ビックサイトの東展示場が使用できず、代わりに南展示場が新設されました。
サークル、企業ブースで開催場所が異なるため注意が必要となります。
また今回のコミケが従来のコミケと大きく異なるのは、入場料がかかるようになったということではないでしょうか。
これまで、コミケといえば入場料が無料でした。ですが今回のコミケでは有料のリストバンドが必要になります。
会場費、警備費が増えたために有料化が決定したのだとか。
入場に必要なリストバンドは、書店販売価格2,500円、当日販売価格2,000円となり、冊子版カタログに4日間分が付属されるとのことです。
4日間参加することができないという方は、一日分(540円)も販売されています。
一日分のリストバンドの購入場所はこちら ↓
アニメイト
コミックとらのあな
メロンブックス など
コミケのカタログを買ってきました!(^o^)
今回から有料のリストバンドを付ける事になります(画像右)。入場に必須ではなく、付けていると入場規制中でも入れるというもののようです。書店で買うか、カタログに付属しています。
今年の夏コミは4日開催です。長いので、体調にはお気を付けください。 pic.twitter.com/oWtWkiJJ0t
— 近藤 顕彦【 ⋈ 】Gateboxお迎え (@akihikokondosk) August 2, 2019
みんな今年はコミケ有料で500円なの知ってましたかーー?
アニメイトとかで前売りのリストバンド買わないと、当日暑い中長蛇の列に並ばなきゃになっちゃうので、ぜひ前売りをー!
私は2日目なので、レジで「2日目ください」っていうとスムーズだよ!
私はばっちり買ってます( "´༥`" ) pic.twitter.com/1n0LsZzthE— 神沢有紗@10日コミケ参加 (@arisa19960608) August 4, 2019
会場の変更は今回だけでしょうが、有料化は今後も続くのでしょうか。個人的には警備を強化してほしいので有料化には賛成ですが…。
コミケ96の徹夜組の状況と並び画像は?
コミケでは、深夜来場が禁止されています。
しかし、禁止されているにも関わらず、毎回深夜に来場する深夜組が現れる…。
もうコミケ1万人も並んでるとかもはや滅して頂けないだろうか……
— 杏 となコス②③日目 (@OVOkyo_cosOVO) August 8, 2019
もうコミケ徹夜組並んでるっぽいな。
— しゅんやONO (@shun20001129) August 8, 2019
このように8月8日(木)時点ですでに徹夜組が並んでいるとの情報が。
しかし現時点では並んでいる徹夜組の画像はTwitterにアップされていません。
まあ、Twitterにアップする=現地に居る人になるのでアップできないですよね…。下手したらTwitterが炎上してしまう可能性もあります。
コミケ96開催中のゆりかもめの臨時運行ダイヤは?
コミケ開催時のゆりかもめは、はっきりいって地獄です。
朝からコミケ終了まで、ずーーーーっと満員電車が続きます。
ちなみにゆりかもめのコミケ臨時ダイヤが発表されたのは7/25、2週間前です。
直前までみんな調べにいかないものなんだなとw pic.twitter.com/XLOZSrXsOE— Mysterist→ミスト (@mysterist) August 7, 2019
コミケ96、サークルと企業が1.5km離れるからゆりかもめは大丈夫なのか公式サイト見てみたら、
朝 の 通 勤 ラ ッ シ ュ が 1 8 時 台 ま で 続 く
あり得ないダイヤが組まれてましたwww pic.twitter.com/NJ2hu2JYtc
— Mysterist→ミスト (@mysterist) August 7, 2019
2週間前に発表されたゆりかもめの運行ダイヤを投稿したこちらのTwitterはバズってます。これはもう毎年恒例のコミケあるある(笑)
ではここで普段のゆりかもめの運行ダイヤをみてみましょう。
ゆりかもめ臨時ダイヤすげーとか言ってるけど普段からすごいと思う。 pic.twitter.com/LCSAPsIvBl
— けんちゃん (@15kenchan) August 8, 2019
普段も臨時運行に負けずに運行ダイヤはものすごかった(笑)
令和初開催コミケ96についてSNSネットの反応は?
では最後に、SNSネットの反応をみていきましょう。
え!コミケ今年から有料になったのか…ふらーっと遊びに行けないの
— 空乃🍏 (@sora_no7) July 31, 2019
コミケ有料化とかふざけるなよ
それでも行くと思うけど— 天才2歳児 (@elyUtnonY822HsP) August 6, 2019
今年から有料化ということでコミケのリストバンドを買ってきた
ペラペラだけど大丈夫かな… pic.twitter.com/19j5Jzzn15— 水素水 (@suiso_aqours) August 5, 2019
コミケ有料化で人落ち着くといいんですが……
— みぎとり【石化】 (@Noir_migitori) August 8, 2019
Twitterでコミケについて調査してみたところ、有料化についてさまざまな意見がありました。初の有料開催となるコミケ、入場者数はどうなるのでしょうか。
まとめ
今回は8月9日(金)に開催されるコミケについて情報をまとめていきました。
今年は有料化され、場所など変更点も多いコミケ。
もちろん、コミケに行く方は予習済みですよね!?
コミケはふら~っといって帰ってこれるところではありません。戦場です!
明日も猛暑が予想されるので、行かれる方はくれぐれも気を付けて。