2019年8月25日(日)。
名阪国道にて火災が発生しました。
火災が発生したのは、名阪国道の「神野口IC」から「小倉IC」間とのことです。火災が発生した影響で、車線規制となり、名阪国道は渋滞しています。
なぜ火災が発生してしまったのでしょうか。今回は、現地に偶然居合わせたとみられるユーザーがTwitterにツイートした投稿から情報をまとめていきます。
この記事の目次
名阪国道「神野口IC」〜「小倉IC」間で起きた車両火災の概要は?
2019年8月25日(日)名阪国道・下りにて車両火災が発生しました。
発生現場となったのは、奈良県山辺郡山添村にある「神野口IC」から奈良県奈良市小倉町にある「小倉IC」間です。
Twitterには、偶然現地に居合わせたユーザーの方々が火災発生現場の様子をツイートしているのですが、乗用車から火が発生し、乗用車を炎が包んでいました。
火災発生現場からは、時折爆発音がしていたとのことです。
Twitterの情報によると、燃えた乗用車は軽ジャンパーであるとのこと。
なぜ今回車両火災が発生したのか。
火災が発生した原因については、現時点では明らかになっていません。
車両火災の原因として多いのは、経年劣化またはメンテナンス不足によるオイル漏れだったり、モーターに問題があったりということです。
高速道路を利用する場合、その前に車両のメンテナンスを行うのがいいとされていますが、実際にメンテナンスする人はごくわずか。
メンテナンスさえしておけば、車両火災の大半は防ぐことができるでしょう。
名阪国道「神野口IC」〜「小倉IC」間で起きた車両火災の状況動画画像は?
名阪国道にて発生した車両火災の当時の状況を撮影した動画・画像が、現地に偶然居合わせたユーザーの方々よりTwitterに投稿されていました。
火災発生時の様子はこちら ↓
名阪で軽箱が、、、 pic.twitter.com/TsJ8czv2iK
— いのうえ なお (@Ino19990106Nao) August 25, 2019
帰り道で渋滞。
名阪国道下り線の針付近で軽キャンパーらしい車両が炎上。
時折爆発するような激しい燃え方でした。
乗ってた方は避難されてました。
通行される方はお気をつけて。
映像は18:10頃です。 pic.twitter.com/TekFxwTMP5— カワセミ (@3EZFJ0fwYkPeZ8S) August 25, 2019
車両が勢いよく燃えている動画は、恐怖映像ですよね…。
消防車が到着してからも爆発音が何度も現場から聞こえてきたとのこと。
名阪国道「神野口IC」〜「小倉IC」間で起きた車両火災のドライバーの身元情報は?
8月25日(日)に名阪国道にて発生した車両火災。
車両火災が発生すると気になるのは、燃えた乗用車に乗っていたドライバーが無事だったかどうかということです。
Twitterの情報によると、ドライバーは無事だったとのこと。
車が路肩に停まっていることからも分かるように、発火してすぐに車を停車させ、ドライバーは避難したものと見られます。
今回の車両火災により、怪我をした人は居なかったとのことです。
ドライバーの身元情報についてですが、現時点では明らかになっていません。
名阪国道「神野口IC」〜「小倉IC」間で起きた車両火災についてSNSネットの反応は?
では最後に、8月25日(日)に名阪国道にて発生した車両火災について、SNSネットの反応をみていきましょう。
名阪車両火災渋滞にハマって左足もげそうなぅ pic.twitter.com/gr81nzvDz9
— Yun@8/25USPM出張編8/30〜マジミラ (@yun_z34) August 25, 2019
名阪国道で渋滞ハマったわ
— おけやん (@okyn0407) August 25, 2019
名阪国道大阪方面行き車両火災で渋滞発生。キャンピングカーめっさ炎上してた。。。
— じろきち (@jirokichi_92) August 25, 2019
名阪国道下り神野口インター付近。渋滞。
— こじさま(30↑) (@tamahokori) August 25, 2019
Twitterを見てみると、名阪国道で発生した車両火災の影響で車線規制があり渋滞したとのことで、多くの方に影響を与えている様子。
車両火災が発生し鎮火したとしても、すぐには通れるようにならないですもんね…。
今日は日曜日ということで、出かけていた人たちが帰宅するために名阪国道を利用するなどして、交通量は多かったはず。
通行止めじゃなかっただけまだよかったのかもしれませんが、18時頃の交通量が増える時間帯に車両火災が発生したため渋滞に巻き込まれた方が多かったようです。
まとめ
8月25日(日)に発生した車両火災について今回は情報をまとめていきました。
車両火災が全国的に多発していますね…。
車両火災が発生すると、自分の車を失うだけでなく精神面でもやられますよね…。
車両火災の原因については明らかになっていませんが、メンテナンス不足による車両火災が多いとのこと。
高速道路に乗る場合は特に、メンテナンスをしっかりしてほしいと思います。
スピードを出すことで、乗用車に負担がかかりますので。
怪我人が出なかったということなので、その点では非常に良かったなと思います。