2019年8月26日(月)。
相鉄本線「西横浜駅」にて人身事故が発生しました。
人身事故の影響により、相鉄本線だけでなく、他の路線も運転を見合わせており、多くの人に影響を与えているとのこと。
Twitterには偶然現場に居合わせたユーザーの方々のツイートが投稿されています。
そこで今回は、相鉄本線「西横浜駅」にて発生した人身事故の経緯詳細について、「止まった」現場の画像をまとめていきたいと思います。
この記事の目次
相鉄本線「西横浜駅」で起きた人身事故の経緯詳細は?
2019年8月26日(月)午前9時12分頃。
神奈川県横浜市西区西平沼町にある相鉄本線「西横浜駅」にて人身事故が発生しました。
異常な長いクラクションだった
ヤバそうだね。#人身事故 #相鉄 #西横浜 pic.twitter.com/GyouzmYVPy
— なお (@knaoruka) August 26, 2019
人身事故発生現場となった「西横浜駅」周辺に居たユーザーが、異常なほど長いクラクションが鳴るのを聞いたということがTwitterにて明らかになっています。
また他にも「バンッ」と人が電車と接触する音を聞いたという人もいるようです。
相鉄本線「西横浜駅」で起きた人身事故の被害者情報は?
8月26日(月)に相鉄本線「西横浜駅」にて発生した人身事故について、気になるのは被害者についてです。
今回の人身事故、走行している電車と人が接触したようですね。
現時点では、電車と接触した人の安否については明らかになっていません。
走行している電車と接触したので、亡くなっている可能性が高いと思いますが…。
自分の意思で走行している電車に突っ込んでいった場合、その人は「死にたい」という思いで飛び込んでいるものだと思います。
その場合、もし生きていたとすると、絶望するのではないでしょうか。
死にたくて飛び込んだのであれば事故後亡くなっていた方がいい気がしますが…。
(別に自殺という行為を肯定するわけではありません)
相鉄本線「西横浜駅」で起きた人身事故当時現場の状況は?
8月26日(月)9時12分頃に相鉄本線「西横浜駅」にて発生した人身事故の影響により、相鉄本線の運行が一時見合わせとなりました。
今回発生した人身事故。
発生現場は相鉄本線「西横浜駅」です。
みなさんご存知の通り、「西横浜駅」といえば、
横須賀線
湘南新宿ライン
上野東京ライン
高崎線
宇都宮線
常磐線
総武快速線
これらの線路が通る駅として知られています。
そのため、今回の人身事故の影響で多くの路線の運行が一時見直しとなりました。
西横浜駅で人身事故が起きると、横須賀線、湘南新宿ライン、上野東京ライン、高崎線、宇都宮線、常磐線、総武快速線と有り得ないところまで影響を及ぼすのよ。。。 pic.twitter.com/BpC6Ip968q
— 🇫🇷matsu🇫🇷 (@xIbaF3JF42PelFM) August 26, 2019
Twitterにアップされたこちらの画像を見ると、「西横浜駅」で人身事故が発生すると多くの路線の運行に影響を与えることが分かりますね…。
人身事故発生当時、「西横浜駅」がTwitterのトレンド入りしていたんだとか…。
相鉄本線「西横浜駅」で起きた人身事故についてSNSネットの反応は?
では最後に、8月26日(月)相鉄本線「西横浜駅」にて発生した人身事故についてSNSネットの反応をまとめていきたいと思います。
ふざけんなよ…
西横浜で人身事故…シブツタ行けば良かった…死んだ— たくとん⊿ (@takutontakuton) August 26, 2019
人身事故かーーーーでもこの線使わないと誰も出勤できないし、他の人より着くの早い方だから、他の人もつけないと思おう…
— horn (@horn2_goods) August 26, 2019
人身事故が発生したことにより電車は一時運行を停止。その影響で多くの人に影響を与えることになりました。
Twitterには多くのユーザーの悲痛なツイートが投稿されています。
西横浜駅が人身事故でトレンド入りしてる…沿線住民としては、もっといいニュースで話題にしてほしかったなあ、と思う。しかも大半が、東海道線や横須賀線に影響が出たって話だから、なおむなしい。
相鉄頑張れー。#相鉄線の知名度を上げよう#相鉄線— 透葉 (@grepara) August 26, 2019
西横浜駅がトレンドに入ってたから、何事かと思ったら人身事故か
社会人一年目から3年間は西横浜駅すぐ近くのアパートで暮らしてたから、ちょっと懐かしいなぁ— うさた@スイパラに負けた男 (@nekota_nekoyama) August 26, 2019
みんなーー!!西横浜駅が全国のトレンドになってるよーー!! pic.twitter.com/I1s0HBT1lD
— ともん一刻 (@Denki_Tomoko) August 26, 2019
住宅展示場くらいしかない西横浜駅がトレンド入りしてて何かと思えば人身事故であらゆる電車が止まってるとか。あいつ…大した事ない顔しててそんな重要な駅だったのか…!
— セーゴ (@sei5_0954) August 26, 2019
相鉄本線「西横浜駅」にて発生した人身事故についてTwitterを調査してみると、「西横浜駅」がトレンド入りしたことに興奮している地元民が多いこと(笑)
今回トレンド入りしたことで初めて「西横浜駅」の存在を知ったという方や、「西横浜駅」が重要な駅であったことに気付いた人が多かった様子。
せっかくトレンド入りするのであれば、人身事故などよくないことで注目されるのではなく、もっといいことで注目されたかったですよね。
まとめ
8月26日(月)に相鉄本線「西横浜駅」にて発生した人身事故について今回は情報をまとめていきました。
男性なのか女性なのか、どのくらいの年齢の人が飛び込んだのか情報は不明です。
8月最終週、学校によっては今日から学校が始まるというところもあるようで。
夏休み明けの新学期に人身事故が発生する件数は全国的に多いです。
学校が嫌という人はたくさんいると思います。
お願だから死なないで、学校に行かなくなって大丈夫です。
Twitterでは芸能人が学生に向けて伝えたい言葉をツイートしています。
一人でも、自殺者が出ませんように…。