2019年9月19日(木)。
近鉄京都線「小倉駅」にて人身事故が発生しました。
Twitterには人身事故発生当時に偶然現場に居合わせたユーザーが、人身事故発生当時の様子を投稿しています。
「電車と人が接触、ホームがすごいことになってる」との投稿もありました。
そこで今回は、本日近鉄京都線で発生した人身事故について、事故当時の様子やSNSネットの反応について情報をまとめていきたいと思います。
2019年9月19日近鉄京都線「小倉駅」で起きた人身事故の概要は?
9月19日(木)京都府宇治市小倉町神楽田にある近鉄京都線「小倉駅」にて人身事故が発生しました。
人身事故発生時刻は14時28分頃だと言うことです。
では人身事故の概要をみていきましょう。
事故発生となった14時28分頃。
近鉄京都線を走る電車が「小倉駅」に侵入したときに、事故が発生。
どうやら電車が走行しているにも関わらず、ホームから落ちてしまったようです。
″落ちた″というより、″飛び降りた″の方が正しいでしょうね。
電車と人が接触したことにより、電車は運行停止となりました。
人身事故発生現場となった「小倉駅」は当時騒然としていたと言います。
今回注目している人身事故の影響により、近鉄京都線「向島駅」~「田辺駅」間の運行見合わせとなりました。
また、近鉄京都線だけでなく以下のでもダイヤの乱れが発生したとのこと。
近鉄奈良線
近鉄橿原線
京都市営地下鉄烏丸線
人身事故発生で電車が一時的ではありますが停止してしまい、またダイヤが乱れたことで多くの人に影響を与えることとなってしまいました。
2019年9月19日近鉄京都線「小倉駅」で起きた人身事故の当時の現場の状況は?
Twitterには人身事故発生当時の状況が分かる投稿がツイートされています。
では、当時の現場の状況をみていきましょう。
線路の真ん中で止まってるし、これ詰んでないか?
— ココノ (@KOKONO1005) September 19, 2019
近鉄人身事故、特急で缶詰め…
— Bull@そして、京都 (@Bullchwh) September 19, 2019
Twitterには人身事故が発生した影響で電車が動かなくなり、駅で立ち尽くしているユーザーのツイートが多数投稿されていました。
「車両内に缶詰めにされている」とのツイートも。
安全が確認できなければ運行を再開することができないというのは分かっていますが、電車の中に缶詰めにされている乗客のことを考えると不憫です。
2019年9月19日近鉄京都線「小倉駅」で起きた人身事故の身元情報は?
9月19日(木)に近鉄京都線「小倉駅」で発生した人身事故について今回は情報をまとめています。
ここでは、電車と接触した方の身元情報をみていきます。
しかし、調査してみましたが身元情報は判明できず。
今回の人身事故、お昼の比較的利用者が少ない時間帯に発生した人身事故だったためか人身事故発生当時の状況をツイートした投稿が少ないようです。
そのため、衝突した人がどのような人であったのかという情報はなし。
男性だったのか、女性だったのか。
どのくらいの年代の人であったのか分かっていません。
人身事故発生から時間が経っているため、現場ではもう身元は分かっているはず。
カバンなど持ち物があれば身元はすぐに調べることができますよね。
ですが身元が判明しても情報として表に出てくることはないでしょう。
人身事故が発生し身元情報が明かされないのは親族に対する配慮からでしょうか。
2019年9月19日近鉄京都線「小倉駅」で起きた人身事故についてSNSネットの反応は?
では最後に、SNSネットの反応をみていきましょう。
待ち合わせ時間に間に合わない電車に乗った上に人身事故で遅延とかww
— あぐり (@ag1_y) September 19, 2019
ちょっと京都行くかと思ったけど人身事故で草
— Next (@grf_next) September 19, 2019
え?
最寄り駅で人身事故??
構内??
え?こわい— テトロド毒要素 (@Tetorodo1371) September 19, 2019
俺の最寄りで人身事故起きてバイト行けない
— うめけん (@Umeken_YE) September 19, 2019
Twitterで反応を調査してみたところ、人身事故が発生し電車の運行が一時停止となったことで多くの人に影響を与えてしまっているんだなということが分かります。悲痛の声が多くツイートされていました。
まとめ
9月19日(木)に近鉄京都線「小倉駅」にて発生した人身事故について今回は気になる情報をまとめていきました。
人身事故発生時刻が14時28分頃と朝の通勤・通学ラッシュ、夕方から夜にかけての帰宅ラッシュの時間ではなかったため、大騒動とはならなかったようですね。
しかし比較的少ないながらもこの時間帯に電車を利用する人は居るわけで。
何時に発生しても人身事故は迷惑で多くの人に影響を与えるテロのようなもの。
人身事故が発生しないようにできる対策はないのでしょうか。
合わせて読みたい