2019年10月16日(水)
埼玉県草加市旭町2丁目にて火災が発生しました。
一体どのような火災が発生したのか。
Twitterには、火災発生現場周辺に住んでいるユーザーや偶然現場に居合わせたユーザーの方々が当時の状況を撮影した動画や画像を投稿しています。
どうやら今回注目している火災は集合住宅で発生した火災みたい…。
では、埼玉県草加市で発生した火災について情報をまとめていきます。
この記事の目次
2019年10月16日埼玉県草加市旭町2丁目で起きた火災当時の状況は?
10月16日(水)埼玉県草加市にて火災が発生しました。
Twitterには火災発生当時、現場に居合わせたユーザーが撮影した火災発生現場の動画や画像が投稿されています。
では、火災発生当時の状況をみていきましょう ↓
— じーん (@talesofjin) October 16, 2019
ちょー燃えてる pic.twitter.com/TX9OThxPye
— おが (@natushiro_r) October 16, 2019
Twitterに投稿されたツイートを見てみると、このように建物から黒煙が勢いよく上がっている様子を確認することができました。
また黒煙だけでなく、建物から火が出ている様子も確認することができました。
火災が発生したことによりすぐに119番通報が行われ、駆け付けた消防隊により消火活動が行われたと言います。
やっばい、近くで火事があったぽいサイレンの音が凄い、あんな狭い道に3台も4台もあったけど逆に動けなくね
— 九重秋羅@ギルティ (@sekiya427) October 16, 2019
どうやら今回の火災では、3台から4台の消防車が駆け付けたんだとか。
Twitterには、消火活動の様子を撮影した画像も投稿されていました。
近所で火事があって自宅の中煙の臭いで充満してる……
空気も乾燥してるので、皆さん火の元には気をつけましょう! pic.twitter.com/oT9DlzBWSf— rock1124dust (@rock1124dust) October 16, 2019
今回注目している火災は、集合住宅の2階で発生した火災だったようです。
2019年10月16日埼玉県草加市旭町2丁目で起きた火災の場所は?
では、今回注目している火災発生現場の場所について調査していきましょう!
現時点で明らかになっている情報は埼玉県草加市旭町2丁目であるということ。
そして集合住宅の2階だということです。
また、Twitterに投稿された火災発生現場の状況を撮影した画像をみてみると、アパートやマンション、住宅が密集しているエリアで火災が発生している様子。
埼玉県草加市旭町2丁目はこちら ↓
東京外環自動車道が通っているくらいで、特に特徴はありません(笑)
住宅地が多いので、現時点で分かっている情報だけでは火災発生現場がどこであるのかという情報は分かりませんでした。
なにか目印になるような建物があればよかったのですが…。
だいたいここらへんで発生した火災であるということが分かっていただけたらいいかなと思います。
2019年10月16日埼玉県草加市旭町2丁目で起きた火災の出火元と身元情報は?
今回注目している火災は、集合住宅にて発生した火災です。
出火元については現時点では不明となっています。
ちなみに、住宅火災で原因として多いのはたばこなんだとか。
そしてその次に多いのが、調理機器・配線機器であると言います。
また火災の原因として、放火も原因として少なくないんだとか。
ですが今回の火災では放火についての情報は入っていません。
そのため、今回はおそらく放火ではないと思われます。
となれば今回の火災の原因は、たばこか調理機器・配線機器が原因で出火したのではと考えて間違いないのではないでしょうか。
今回注目している火災での身元情報についてですが、現時点では身元情報は明らかになっていません。安否も不明…。
火災発生当時の状況が多くTwitterに投稿されていましたが、被害に遭った方の情報は出ていないので、おそらくアパートの住民たちは避難したのでしょう。
今後、情報が出てこないといいですが。
2019年10月16日埼玉県草加市旭町2丁目で起きた火災についてSNSネットの反応は?
では最後に、埼玉県草加市にて発生した火災について、SNSネットの反応をまとめていきたいと思います。
俺の家のすごく近くで火事起きてるんだけど、、、やば、、
まじ怖すぎ、、、
消防士さん達がんばってくれ、、、。— 村上 光 (@Hikaru_512Ani) October 16, 2019
近くで火事…すんごい数の消防車の音がする
— Sekiya (@Sekiyan_sound) October 16, 2019
え また家の近くで火事だ
— ディマ (@dima_711) October 16, 2019
焦げ臭かったってお隣さん言ってたし本当に燃えてたんだね...
— ディマ (@dima_711) October 16, 2019
火災発生現場の近くに住むユーザーと思われる方たちのツイートが、Twitterに多く投稿されていました。
「怖い」というワードが多く投稿されていたように思えます。
火災は怖い。
当たり前に知っていることですが、自分の住んでいる地域で発生すると、改めてその怖さを実感することができますよね…。
まとめ
10月16日(水)に埼玉県草加市内にて発生した火災について、今回は気になる情報をまとめていきました。
10月半ばになり、空気が乾燥する時期に入っています。
火が発生すると、あっという間に燃え広がるため大変危険な時期です。
自宅で火を扱う場合、どんな小さな火でも気を付けるようにして下さい。