2019年10月21日(月)
埼京線「渋谷駅」にて人身事故が発生しました。
Twitterには人身事故発生当時、偶然現場に居合わせたユーザーが当時の状況についてツイートしている投稿が数多くありました。
中には、「電車とホームの間に頭がはさまってる」とのツイートが…。
一体なにが起こってそのような状態になってしまったのでしょうか。
今回は埼京線「渋谷駅」にて発生した人身事故について、気になる情報をまとめていきたいと思います。
この記事の目次
2019年10月21日埼京線「渋谷駅」で起きた人身事故の概要は?
10月21日(月)埼京線「渋谷駅」にて人身事故が発生しました。
人身事故が発生した時刻は、18時17分頃。
今回注目している埼京線「渋谷駅」にて発生した人身事故は、なにやら最近よく耳にする人身事故とはちょっと状況が異なるようです。
ではまず、人身事故発生当時の状況をツイートした投稿をみてみましょう。
埼京線の渋谷駅で電車とホームの間に頭がはさってる?
ん?なに????
そんなアホなこと.......(´-ω-)ウムム
— RENKIN@you1 project (@renkin0106) October 21, 2019
渋谷駅のホームから、転落して頭挟まってるとかってアナウンス流れてきたんだけど、大丈夫かなぁ。なお、電車は止まった。
— hide@眠いマン (@hidecurry) October 21, 2019
どうやら「渋谷駅」のホームと、電車の隙間に頭が挟まったらしい…。
人身事故発生当時の状況として「アナウンスから流れてきた」と多くの人がツイートしていたことから、ホームと電車の隙間に頭が挟まったことは事実であると思われます。
一体なにが起こって、そのような状況になってしまったのでしょうか。
考えられる原因は2つ。
1つ目は、自殺目的でホームから飛び降りたときに運悪く挟まった。
2つ目は、自殺目的でなく運悪く転倒した。
しかし、ホームと電車の間に挟まるってなかなかない状況ですよね…。
今回発生した人身事故の影響により、埼京線「大崎駅」~「新宿駅」間の運転が一時見合わせることとなり、多くの人に影響を与えることになりました。
人身事故が発生した時刻は、18時17分頃。
発生当初、埼京線の運転再開は19時14分頃を予定していました。
ですが救出作業が早く終了したようで、当初の予定よりも大幅に時間を早めた18時47分頃に運転を再開することができたと言います。
2019年10月21日埼京線「渋谷駅」で起きた人身事故当時の現場の状況は?
Twitterには、人身事故発生当時の状況が数多くツイートされています。
では、人身事故発生当時の現場の状況をみていきましょう。
乗客全員電車の左に寄って、挟まれた人は救出されたようだ #渋谷駅 pic.twitter.com/u6BxIrmmMy
— 湯一路 (@hotspring222) October 21, 2019
こちら、Twitterに投稿された当時の状況となります。
どうやら人身事故に該当する車両に乗っていた乗客は、全員電車の左に寄るよう指示があったようです。
おそらく電車の右側にホームと電車の間にはさまっている人が居たのでしょう。
電車に乗っていた乗客が移動したことで電車を動かしやすくなり(?)ホームと電車の間に居た人を救出することができたのではないかと予想します。
駅職員はもちろん、該当車両に乗っていた乗客の助けがあったからこそ、人身事故発生当初に予定していた再開時刻を大きく早めることができたのではないでしょうか。
2019年10月21日埼京線「渋谷駅」で起きた人身事故の身元情報は?
埼京線「渋谷駅」のホームと電車の間に挟まってしまった人は誰なのか。
身元情報について調査してみたのですが、情報は一切得ることができませんでした。
男性なのか、女性なのか。
何歳くらいの人であるのかという情報も投稿されていません。
人身事故発生現場を目撃した人は多く居たようですが…。
こうした人身事故が発生した場合(今回は少しいつもと異なりますが)、ほとんどのケースで被害に遭った人の情報は公には出てきません。
暗黙の了解のようなものがあるのかもしれませんね。
2019年10月21日埼京線「渋谷駅」で起きた人身事故についてSNSネットの反応は?
では最後に、SNSネットの反応について情報をまとめていきました。
渋谷駅で電車とホームの間に頭が挟まれて電車遅延…?マジ…?
— こんぱろ🌖 (@cmpllkmpll) October 21, 2019
渋谷駅の人身事故の詳細アナウンスするのはいいけど内容エグいぞ…
— しみゆー (@Yu_suke921) October 21, 2019
埼京線来ないなぁと思ってたら「只今渋谷駅にて電車とホームの間にお客様の頭が挟まっている為救助を行っております」ってアナウンスされて鳥肌が止まらない…
— 🍬🍭🍫める🍿🍪🍩 (@mel_maloo) October 21, 2019
新宿駅で電車を待ってたら「渋谷駅でお客様の頭がホームと電車に挟まっています」とアナウンス。あれ言って良かったのか…
— Yuki Ehaler (@ehha_48) October 21, 2019
「埼京線渋谷駅で線路に人が転落して救護活動を行っています」
からの「車両とホームの間に人が挟まったとの情報が」
からの「お客様の頭が車両とホームの間に挟まったということで救急隊が……」
いや、そこはそんなに詳しくなくていいから。— 馬幼常友の会 (@BYJfriends) October 21, 2019
駅のホームと電車の間に頭が挟まったというなかなか例をみない人身事故が発生した今回、Twitterには「怖すぎる」といったツイートが多く投稿されていました。
また当時現場に居たユーザーからは「詳しくアナウンスしてくれなくていいから」といった声も。
確かに、聞きたくない人が大半ですよね…。
まとめ
10月21日(月)埼京線「渋谷駅」にて発生した人身事故について今回は気になる情報をまとめていきました。
なぜホームと電車の間に頭が挟まったのか。
その理由について知りたいのに明かされないままです。
同じような事故が発生しないためにも(自殺目的で飛び込んだのが失敗した可能性もありますが)、原因を公表するべきだと思いますが。