2019年10月30日(水)。
滋賀県大津市本竪田三丁目にて火災が発生したとの情報が入っています。
Twitterには、火災発生現場に偶然居合わせたユーザーの方々が火災発生当時の状況が分かる動画や画像を投稿しています。
どうやら今回注目していく火災は、住宅火災だったみたい。
そこで今回は、火災発生現場の画像をまとめていきたいと思います。
この記事の目次
2019年10月30日滋賀県大津市本竪田三丁目で起きた火災当時の状況は?
10月30日(水)滋賀県大津市本竪田三丁目にて火災が発生しました。
火災が発生したのは、16時16分頃だったとのこと。
Twitterには火災発生現場の動画や画像が多くツイートされています。
では、火災発生当時の状況をみていきましょう ↓
アル・プラザ堅田の近隣の住宅で16時30分ごろ火事。 pic.twitter.com/jemZNCsu0G
— 滋賀つうしん (@shiga2_1) October 30, 2019
から好しの定食食べたみ。
夜はから好しにしよかな。
てか堅田で火事…煙やばい pic.twitter.com/izyzWYIXRG— さんたろ。 (@mzx3JPN) October 30, 2019
Twitterに投稿された画像、動画を見てみたところ、火災発生現場となった住宅から出火し、黒煙が高々と上がっている様子を確認することができました。
火災が発生し、119番通報が行われたと言います。
火災発生現場に消防隊が到着し、すぐに消火活動が行われたとのことです。
火事起こってて草 pic.twitter.com/9BQ0MqORW4
— 🐉太 (@LOVE_mako_h) October 30, 2019
Twitterに投稿された目撃情報を見てみると、火災発生現場に複数台の消防車が到着し消火活動が行われていたと言います。
またTwitterに投稿された目撃情報から、野次馬が多く居たことも分かりました。
最後に載せたTwitterに投稿された画像の2枚目を見てみて下さい。
住宅の屋根の部分が焼け落ちてしまっている様子を確認することができます。
住宅の屋根が焼け落ちるって、結構な被害ですよね…。
火災が発生し、火が周るのが早かったのではないかと予想します。
2019年10月30日滋賀県大津市本竪田三丁目で起きた火災の場所は?
今回注目している火災が発生した場所ですが、現時点で分かっている情報は、滋賀県大津市本竪田三丁目であるということ。
また、住宅火災であることが分かっています。
グーグルマップで滋賀県大津市本竪田三丁目を見てみると、住宅、集合住宅、またお店が多く立ち並ぶエリアであることが分かりました。
では、具体的に火災発生現場となったのはどこであるのか。
Twitterには「〇〇の近くで火事だ」と目撃情報が多数寄せられています。
Twitterに投稿された目撃情報をみると、どうやら「セカンドストリート 堅田店」の裏手にある住宅にて火災が発生した模様…。
セカンドストリート 堅田店の住所 ↓
滋賀県大津市本堅田3丁目33−19
住宅が密集しているエリアであるため、火災が発生したという情報を聞きつけ、多くの消防隊が駆け付けたのでしょう。
延焼したら大変ですからね…。
今回の火災で延焼したかどうかは現時点では情報は入っていません。
2019年10月30日滋賀県大津市本竪田三丁目で起きた火災の出火元と身元情報は?
今回注目している火災は住宅火災であることが分かっています。
では、出火の原因は一体なんだったのでしょうか。
現時点でなぜ火災が発生したのか情報は明らかになっていません。
住宅火災の原因として多いのは、
放火
こんろ
たばこ
ストーブ
電気機器
配線機器
このようになっています。
今回の火災では放火という情報は入っていません。
そのため、こんろまたたばこが原因の可能性が高いと言えるでしょう。
また住宅火災が発生したということで、気になるのは身元情報です。
住宅に住んでいた住民の方は大丈夫だったのでしょうか。
搬送されたという情報がないため、避難したものと思いますが…。
2019年10月30日滋賀県大津市本竪田三丁目で起きた火災についてSNSネットの反応は?
では最後に、滋賀県大津市堅田三丁目にある住宅にて発生した火災についてSNSネットの反応をまとめていきたいと思います。
堅田大火事なっとるがな
— 今西 りゅうと (@today_imanishi) October 30, 2019
堅田火事えぐい。
— れいら (@Re_Ra0128) October 30, 2019
あれ、堅田の火事まだ鎮火しとらんのか。
煙流れてきて若干くっさい。— たつや (@Tat1223) October 30, 2019
Twitterに投稿されたツイートを見てみると、火災が発生したことで多くのユーザーが驚いているみたい。
住んでいる地域で火災が発生すると驚きますよね…。
周辺に住んでいるユーザーは火災発生時に出た黒煙が自宅に流れてきて煙臭かったとツイートしていました。周辺の方にも影響があったようですね。
交通規制が行われたとの情報もあり、一時現場は騒然としたことでしょう。
まとめ
10月30日(水)に滋賀県大津市堅田三丁目にある住宅にて発生した火災について今回は気になる情報をまとめていきました。
原因は分かりませんが住宅火災だったということで、住宅の屋根が焼け落ちている様子を確認することができました。
全国的に空気が乾燥しています。
皆さんご存知の通り、空気が乾燥していると火災が発生したときに燃えやすいです。火を取り扱う際は、くれぐれも気を付けましょう。