2019年10月31日(木)。
JR宝塚線「川西池田駅」~「中山寺駅」間にて人身事故が発生しました。
Twitterには人身事故発生当時、偶然現場に居合わせたユーザーが当時の状況についてツイートしている投稿が数多くありました。
どうやら人と電車が接触したらしい。
そこで今回は、JR高塚線にて発生した人身事故について、事故の概要やSNSネットの反応など気になる情報をまとめていきます。
2019年10月31日JR宝塚線「川西池田駅」~「中山寺駅」間で起きた人身事故の概要は?
10月31日(木)JR宝塚線「川西池田駅」~「中山寺駅」間にある中筋踏切にて、新三田発高槻行き普通電車が人をはねるという人身事故が発生しました。
どうやら踏切内に人が侵入していたらしい。
電車が走行しているにも関わらず線路内に侵入したということで、今回注目している人身事故は自殺目的である可能性が非常に高いと言えるでしょう。
人身事故が発生し、すぐに119番通報が行われました。そして救急隊や警察等が現場に駆け付け、回収作業や現場検証が行われたということです。
「レスキューの人が頑張ってる」という目撃情報がTwitterに投稿されていました。
今回の人身事故の影響で、JR宝塚線「新三田駅」~「塚口駅」間で運行を一時見合わせることになりました。
人身事故が発生したのは、17時40分頃。
一時運転を見合わせ、運転を再開したのは19時15分頃だったと言います。
2019年10月31日JR宝塚線「川西池田駅」~「中山寺駅」間で起きた人身事故当時の現場の状況は?
Twitterには、人身事故発生当時の状況が数多くツイートされています。
では、人身事故発生当時の現場の状況をみていきましょう。
JR宝塚線生きてるんやね
レスキュー隊の方々
お疲れ様です…(・-・ ) pic.twitter.com/8Fuafw3sUa— 渡辺 曜一(よういっつあん) 半熟BLOODイベント参加日程11/9.11/24 (@XS15yTk7Xq2fwUA) October 31, 2019
こちらは事故発生現場の当時の様子を撮影したものとなります。レスキュー隊の人が懸命の作業を行っている様子を確認することができます。
これは、回収作業中の様子なのでしょうか。
JR宝塚線の運転見合わせで、
宝塚駅で大混雑。宝塚⇆新三田間ご利用の方は、
ご注意ください。 pic.twitter.com/XRD37ahVrx— いろいろあるよ blog@17歳のブロガー! (@iroiroaruyo_net) October 31, 2019
こちらは人身事故の影響でJR宝塚線が運転見合わせとなった当時の様子です。
17時40分頃に人身事故が発生したという今回。
運転を一時停止したのがちょうど帰宅ラッシュの時間帯であったため、人身事故発生当時、JR宝塚線では混雑していたと言います。
学生さんも多く居たようですね。
2019年10月31日JR宝塚線「川西池田駅」~「中山寺駅」間で起きた人身事故の身元情報は?
JR宝塚線「川西池田駅」~「中山寺駅」間にある中筋踏切にて発生した人身事故について、電車と接触した人の身元情報が気になります。
現時点で、身元情報については不明なままとなっています。
警察が到着し現場検証が行われたのであれば、間違いなく身元情報は明らかになっているはず。
ですが身元情報は明かされないままです。
全国的に多発する人身事故でそうですが、なぜ身元情報は明かされないのか。
交通事故の場合、名前は明かされなくとも何歳(年代)で男性または女性かということは公表されるケースが多いです。
人身事故で身元情報が報道されないのには、理由があるのでしょうか。
2019年10月31日JR宝塚線「川西池田駅」~「中山寺駅」間で起きた人身事故についてSNSネットの反応は?
では最後に、JR宝塚線にて発生した人身事故についてSNSネットの反応をまとめていきたいと思います。
JR宝塚線遅れすごいことになってる🙄
— みっちゃん (@miickkun) October 31, 2019
JR宝塚線死亡は困る
— ロタ (@rota0229) October 31, 2019
宝塚線止まっちゃったよぉお
大変やった…— きしの (@ui_musical) October 31, 2019
JR宝塚線で人身事故。
風邪で体調悪いから早く帰りたいのに、サイテー。— のり (@noriaki_nori) October 31, 2019
宝塚線の人身事故で大阪駅カオス!
— イズミン◢⁴⁶ (@sorazaka12024) October 31, 2019
Twitterには、JR宝塚線にて発生した人身事故の影響を受けたユーザーの方々が悲痛のコメントを投稿していました。
ちょうど帰宅ラッシュだったため、悲痛のツイートも多かった…。
いかに人身事故が多くの人に影響を与えるのかが分かっていただけるでしょう。
JR宝塚線は普段から利用者が多いため、運転が停止するともう大変…。
まとめ
10月31日(木)にJR宝塚線「川西池田駅」~「中山寺駅」間にある中筋踏切にて発生した人身事故について、今回は情報をまとめていきました。
踏切で発生する人身事故は多いですね…。
全国的に多発している人身事故。
自殺する人が悪いのか、自殺する人が多い世の中が悪いのか…。
毎日のように全国的に発生している人身事故はどのようにしたら減るのか…。
なにかいい対策はないのでしょうか。
合わせて読みたい