2019年11月2日(土)。
兵庫県宝塚市塔の町にて火災が発生したとの情報が入っています。
Twitterを調査してみると、火災発生当時、偶然現場に居たと思われるユーザーの方々が撮影した動画や画像が数多く投稿されているのが確認できました。
一体、どのくらいの規模の火災が発生したのでしょうか。
そこで今回は火災発生当時の状況について、SNSネットの反応を紹介していきます。
この記事の目次
2019年11月2日兵庫県宝塚市塔の町で起きた火災当時の状況は?
11月2日(土)兵庫県宝塚市塔の町にて火災が発生しました。
火災発生時刻は、午前8時頃だったとのこと。
Twitterには火災発生当時の状況を撮影した動画や画像が数多く投稿されています。
では、火災発生当時の状況をみていきましょう。
うわー火事だ pic.twitter.com/N3IYO8UcMb
— アラフィフ当方ボーカル全パート募集中 (@johndoe_991) November 1, 2019
息子っちから駅の方で火事との連絡。大丈夫なのか? pic.twitter.com/AFoNNzO5H0
— あや (@ayatnk) November 1, 2019
Twitterにはこのように火災発生現場から少し離れた位置にて撮影された画像が、数多く投稿されていました。
投稿画像から、大きな黒煙が高々と上がっている様子を確認することができます。
速報
宝塚で大きな爆発火災が今起こってます。くれぐれも本日の会場のご安全をお祈り申し上げます。 pic.twitter.com/SWKuVG3cWG— arakin again (@studiomechanic) November 1, 2019
こちらもTwitterに投稿された情報になりますが、今回注目している火災は爆発を伴う大きな火災であったことが明らかになりました。
爆発を伴う火災だったとのことで、周辺住民の方は怖かったでしょうね…。
火災が発生したことで119番通報が行われ、すぐに消防隊が現場に駆けつけました。
そして、懸命の消火活動が行われたとのことです。
宝塚で火事がありましたが、今は鎮火した模様 pic.twitter.com/qiy1O8yeNy
— コビーパパ (@cobi0802) November 2, 2019
午前8時頃に発生したという今回の火災。
鎮火した時刻は正確には不明ですが、9時19分に投稿されたツイートには「鎮火した」という投稿がされていました。
火災発生から1時間後には火は消し止められたのかもしれません。
2019年11月2日兵庫県宝塚市塔の町で起きた火災の場所は?
今回注目している火災は、一体どこで発生した火災だったのでしょうか。
目撃情報を調査してみたところ、「小林聖心あたりで」「宝塚ゴルフクラブから黒煙が見える」といった情報を確認することができました。
調査してみたところ…、兵庫県宝塚市塔の町の建設会社の倉庫だとのこと。
「プレハブの事務所や倉庫、廃材など計約160平方メートルを焼いた」という火災当時の情報があったことから、「(株)新本組」が現場ではないかと予想します。
グーグルマップで見てみたところ、プレハブっぽい外観の建物だったので…。
プレハブや廃材といったものが燃えていたため、爆発音が聞こえてきたのかも。
2019年11月2日兵庫県宝塚市塔の町で起きた火災の出火元と身元情報は?
出火の原因については、明らかになっていません。
建設会社の倉庫にて発生した火災ということですが、放火の可能性も少なくありません。現時点で「放火」という情報は入ってきていませんが…。
それとも配線機器などから出火した…?
火災が発生した原因が気になります。
また火災が発生し気になる情報といえば、人的被害も気になります。
現時点で今回の火災で人的被害があったとの情報は入っていません。もしかしたら火災発生当時従業員が居たかもしれませんが、避難したのかもしれませんね。
今後追加で人的被害について、情報が入ってこないことを祈ります。
2019年11月2日兵庫県宝塚市塔の町で起きた火災についてSNSネットの反応は?
では最後に、兵庫県宝塚市塔の町にある建設会社の倉庫にて発生した火災についてSNSネットの反応をまとめていきたいと思います。
火事起こってるやん
写真を取るだけしか出来ない自分が嫌。 pic.twitter.com/YvXeZpsRr0— あかいぬ。 (@akainu_u) November 1, 2019
宝塚で火事か? pic.twitter.com/po9NV1K0lT
— やすお@喪明け (@YZF_R1_RedScull) November 1, 2019
火事えぐい
— しゅまwimper (@wimper092) November 1, 2019
洗い物しようと台所に立つと外にこんな景色が😱
火事だよね、、、
煙の動きを見てたら、首里城の火事のすごさを感じた😞
火のありがたさと怖さを感じる pic.twitter.com/cVAJiS2rKk— ♡ふくみ♡ (@fuku_happines) November 1, 2019
今回注目している火災ですが、Twitterには多くの画像が投稿されていました。
ツイートされた投稿を見れば分かると思いますが、大きな煙が上がっており、その大きさは遠く離れた位置からでも確認することが出来るほどだったと言います。
つい先日、沖縄県那覇市にある「首里城」が火災により焼失したという事故があったばかりであるため、火災発生に恐怖を感じた方も少なくなかったようです。
まとめ
11月2日(土)に兵庫県宝塚市塔の町にて発生した火災について今回は情報をまとめていきました。
火災発生場所となったのは、建設会社の倉庫だったようです。
爆発を伴う大きな火災で、遠くからでも黒煙を確認することができました。
火事は、一瞬にして大切なものを奪っていく怖いものです。
そのため、皆さんどうか、火の取り扱いには気を付けるようにして下さい。