全国的に多発している人身事故。
一般的に、長期休みや連休明け発生件数が増えると言います。
本日11月5日(火)は、文化の日の振替休日を含む3連休後の平日でした。
そのためでしょうか。
全国的に人身事故が多発しています。
今回注目するのは、西武多摩湖線「青梅街道駅」~「一橋学園駅」にて発生した人身事故について。
一体どのような人身事故が発生したのでしょうか。
Twitterに目撃情報が多々投稿されていましたので、目撃情報を参考にしながら西武多摩湖線にて発生した人身事故の情報をまとめていきたいと思います。
この記事の目次
2019年11月5日西武多摩湖線「青梅街道駅」~「一橋学園駅」で起きた人身事故の概要は?
2019年11月5日(火)19時42分頃、西武多摩湖線「青梅街道駅」~「一橋学園駅」にて人身事故が発生したとの情報が入っています。
一体、どのような経緯で発生した人身事故だったのでしょうか。
Twitterには人身事故発生当時に現場に偶然居合わせたユーザーが当時の状況を投稿しているのですが、投稿されたツイートから事故の概要が見えてきました。
今回注目している人身事故が発生したのは、西武多摩湖線「青梅街道駅」~「一橋学園駅」にある踏切です。
(「青梅街道駅」から2つ目の踏切)
遮断機が下りているにも関わらず線路内に侵入し、西武多摩湖線を走行していた電車と接触してしまったとのこと。
西武多摩湖線、青梅街道〜一橋学園の人身事故で運転を見合わせています。 pic.twitter.com/ZDRlKpuPCh
— ふちゅーけーば (@Semonmae) November 5, 2019
人身事故が発生したことですぐに通報を受けた警察、救急隊が現場に到着。
電車に接触した人の救出作業、現場検証が行われました。
今回注目している人身事故により、西武多摩湖線「国分寺駅」~「萩山駅」間の運転が一時見合わせとなりました。
人身事故発生時刻は19時42分頃。
当初の予定では、20時40分に運転を再開する見込みでした。
しかし、実際は当初の予定よりも遅れた21時3分頃だったと言います。
救出作業や現場検証に時間がかかったのかもしれませんね。
2019年11月5日西武多摩湖線「青梅街道駅」~「一橋学園駅」で起きた人身事故の当時の現場の状況は?
Twitterをチェックしてみると、人身事故発生当時の状況がツイートされています。
では、人身事故発生当時の状況をみていきましょう。
大変そうだぞ… pic.twitter.com/RbH3H7IcAk
— チロル◢͟│⁴⁶超絶低浮上 (@s6eW4hPBkj00HRP) November 5, 2019
こちら、人身事故発生現場となった踏切です。
踏切で発生した人身事故の場合、遮断機が下りていることで車や歩行者が通過することができず、辺りが渋滞してしまうというケースが非常に多いです。
ですが今回、どうやら車は通行できていますね。
もしかすると通行する場所ではなく、線路内の奥(?)が現場だったのかも。
人身事故の現場です
かなり時間がかかるようです pic.twitter.com/ksOCCmfQCp— 一橋営業所 (@SEIBU000726) November 5, 2019
今回人と接触した電車がこちらであるとのこと。
2019年11月5日西武多摩湖線「青梅街道駅」~「一橋学園駅」で起きた人身事故の身元情報は?
今回注目している人身事故では、多くの目撃情報がTwitterに投稿されています。
多摩湖線青梅街道駅から2つ目の踏切で人身事故、線路の上には白いスニーカーが転がってる。
多摩湖線で人身事故は珍しい。— さんべ (@NZrObf2aWLAh0d3) November 5, 2019
近くの踏切で人身事故あったみたいで、部活帰り学生が踏切そばの道路に倒れ込んで泣いてた。
— ベールラブ (@endoron) November 5, 2019
Twitterを調査してみると、部活帰りの学生が人身事故発生現場のすぐ近くで倒れ込んで泣いていたという目撃情報があるじゃないですか…。
電車と接触した人は、白いスニーカーを履いていたとのこと。
もしかすると、電車と接触したのは学生で、倒れ込んで泣いていた子は電車と接触した人と面識があったのかも…。
現時点では詳しい情報は不明となっています。
ですが、学生である可能性は低くはないでしょう…。
2019年11月5日西武多摩湖線「青梅街道駅」~「一橋学園駅」で起きた人身事故についてSNSネットの反応は?
では最後に、SNSネットに投稿された反応をみていきましょう。
西武多摩湖線 一橋学園~青梅街道間なんて珍しい場所で人身事故・・・
— 案山子 (@mic_arai) November 5, 2019
青梅街道と一橋学園間での人身事故だって!Σ(゚д゚)
そんな短い間で・・・('Α`)— kasane (@unakasane) November 5, 2019
西武多摩湖線で人身事故とか、かなりレアな場所で発生したものだ。
— ス-サン (@eizokuj) November 5, 2019
人身事故が発生することの少ない路線にて今回人身事故が発生してしまったということで、多くのユーザーが驚いたというコメントを投稿していました。
西武線の幹線はホームドア増えてきたからホームドアが決して設置されない西武多摩湖線で人身事故という名の自殺をすればみんなに自分の死に様を注目してくれるだろうと思い込んでいる西武多摩湖線一橋学園~青梅街道間の踏切で自殺テロを起こした迷惑な学生。
— ふひひっ☆ (@satoda3104s2) November 5, 2019
Twitterに投稿されたツイートを見てみますと、やはり今回の人身事故にて電車と接触したのは学生だったみたいです。
まとめ
11月5日(火)西武多摩湖線「青梅街道駅」~「一橋学園駅」にて発生した人身事故について、今回は気になる情報をまとめていきました。
学生が学生(もしかすると友人かも)の目の前で自殺したという今回の人身事故。
目撃した学生のメンタルがほんとうに心配…。
ほんとうに、あまり言いたくないですが、「死ぬなら一人でこっそり死ね」ですよね…。目撃した人はトラウマになりかねません。
一種の″テロ″であると言っていいでしょう。