2019年11月7日(木)中央線「吉祥寺駅」にて人身事故が発生しました。
Twitterには人身事故発生当時、偶然現場に居合わせたユーザーが当時の状況についてツイートしている投稿が数多くありました。
「ガラスばりばり」「振動やばかった」といったリアルな投稿も…。
そこで今回は、中央線「吉祥寺駅」にて発生した人身事故について、事故の概要やSNSネットの反応など気になる情報をまとめていきます。
2019年11月7日中央線「吉祥寺駅」で起きた人身事故の概要は?
11月7日(木)午前9時21分頃、中央線「吉祥寺駅」にて人身事故が発生しました。
一体、どのような経緯で発生した人身事故だったのでしょうか。
Twitterには人身事故発生当時に現場に偶然居合わせたユーザーが当時の状況を投稿しているのですが、投稿されたツイートから事故の概要が見えてきました。
吉祥寺駅で人が轢かれて 総武線・中央線ともに全く動かないんだけど😓 pic.twitter.com/ZzdKB0J0YY
— ねこは (@wisky__rock) November 7, 2019
人身事故 吉祥寺駅 各駅停車#吉祥寺駅#総武線各駅停車#事故事故 pic.twitter.com/gkBddc8QlK
— 293ken (@293ken) November 7, 2019
どうやら今回注目している人身事故は、「吉祥寺駅」のホームから線路に飛び降りたことにより発生した人身事故だったようです。
飛び降りたとのことなので、自殺目的である可能性は高いです。
該当する電車の先頭車両、フロントガラスに思いっきりぶつかったとのこと。
Twitterには、勢いよく人と接触したことによりヒビが入ったフロントガラスを撮影した画像が数多く投稿されていました。
ちょうど運転手の目の前。運転手のメンタルが心配です。
人身事故が発生したことで、すぐに警察や救急隊が現場に駆けつけました。
そして救出作業や現場検証などが行われたとのこと。
遺体はとっくに運ばれたんだけど、現場検証と車両の安全点検で全く動かない…
せめて関係ない中央線上り線だけでも動かしてくれよ😢— ねこは (@wisky__rock) November 7, 2019
今回注目している人身事故にて電車と接触した人は亡くなったようです。
遺体はすぐに回収されたとのこと。
しかし、遺体が回収されても現場検証に時間がかかったとの情報が。
中央線「吉祥寺駅」にて人身事故が発生したのは14時36分頃。
人身事故が発生した影響により、中央線「三鷹駅」~「中野駅」間の運転が一時運転を停止することとなりました。
なお、中央線だけでなく以下の路線でもダイヤが乱れたと言います。
総武線(各停)
青梅線(立川〜青梅)
東京メトロ東西線
当初は、10時10分頃に運転再開となる予定でした。
【中央線】吉祥寺駅では遺留品捜索終了後、追加発見があったため、再開見込時刻が延びています。
— とれいんふぉ + (@Trainfo_Update) November 7, 2019
しかし、実際に全線で運転再開となったのは10時37分頃だったと言います。
この追加発見って、亡くなった方の体の一部でしょうか…。
2019年11月7日中央線「吉祥寺駅」で起きた人身事故当時の現場の状況は?
Twitterをチェックしてみると、人身事故発生当時の状況がツイートされています。
では、人身事故発生当時の状況をみていきましょう。
吉祥寺駅で人身事故のあおりで高円寺駅で足止め。中野まで歩くか… #総武線人身事故 pic.twitter.com/wwBfzRg9q7
— けろ (@flog9090) November 7, 2019
吉祥寺の人身事故で中央線快速電車は止まってます
いつ動くのだろう😅 pic.twitter.com/oWDVebRbFg— ∋Å∈matchan (@healthange_matt) November 7, 2019
中央線も常磐線も人身事故〜💦
目的地に辿り着けない〜💦 pic.twitter.com/B3zTU0WpYM— obaba's秘密基地 (@morikichi110) November 7, 2019
中央線が今吉祥寺での人身事故で止まってる pic.twitter.com/fIa4GQF97Y
— 洛楽ココア (@cocoa2601) November 7, 2019
人身事故が発生したことで、該当する中央線「吉祥寺駅」だけでなく、他の路線、他の駅では大混雑となったのだとか。
人身事故が発生することで、どれだけ多くの人に影響を与えるかが分かりますね。
2019年11月7日中央線「吉祥寺駅」で起きた人身事故の身元情報は?
中央線「吉祥寺駅」にて発生した人身事故について、気になるのは電車と接触し亡くなった方の身元情報についてです。
現時点で、身元情報については不明なまま。
警察が到着し現場検証が行われたのであれば、間違いなく身元情報は明らかになっているはずです。
ですが身元情報は明かされないまま…。
身内に対する配慮などがあるのかもしれませんね。
目撃者も詳しく情報は発信しないという暗黙のルールがあるようですし…。
2019年11月7日中央線「吉祥寺駅」で起きた人身事故についてSNSネットの反応は?
では最後に、中央線「吉祥寺駅」にて発生した人身事故についてSNSネットの反応をまとめていきたいと思います。
たった今、乗っている電車で人身事故発生のアナウンス・・・え~勘弁して。
— 伏龍@リンガ泊地所属提督 (@syogunn1565) November 7, 2019
2限しかないのに人身事故でばちこり遅れるの、終わりやろ
— ガキさん (@gakisan_edition) November 7, 2019
ここんとこ中央線人身事故引っかかり過ぎて大学の遅刻魔みたいになってて嫌だわ、、まじで時間通りに家出てるんだけど
— しぐれ@1/5歌合埼玉1/17本丸博 (@Ak7qXcMilnfrnDY) November 7, 2019
中央線各駅の人身事故のせいで快速まで止まるとか😡救護活動終わったみたいだけど失った時間返せや👹遅刻〜🚶🏻♂️
— ワリオ大魔王 (@wariok) November 7, 2019
人身事故が発生したことで、予定していた電車に乗ることができず予定が崩れてしまった人は多数居ます。
Twitterには怒り、また悲痛の声が多く投稿されていました。
まとめ
11月7日(木)に中央線「吉祥寺駅」にて発生した人身事故について今回は気になる情報をまとめていきました。
思いっきりフロントガラスにぶつかってましたね…。
これだけ派手にぶつかっていれば事故発生現場を目撃した人も多かったでしょう。
運転手さん、そして目撃者のトラウマにならなければいいですが…。
合わせて読みたい