2019年11月12日(火)
和歌山県伊都郡高野町高野山の小田原通りにて火災が発生しました。
Twitterには火災発生当時に現場に居合わせたとみられるユーザーの方々が当時の状況を撮影した画像をツイートしていました。
どうやら、結構な規模の火災だったらしい…。
一体なぜ、火災が発生したのでしょうか。
そこで今回は高野山にて発生した火災について情報をまとめていきたいと思います。
この記事の目次
2019年11月12日和歌山県伊都郡高野町高野山の小田原通りで起きた火災当時の状況は?
11月12日(火)午前8時半頃、高野山の小田原通りにある住宅で、「家の中から火があがっている」と、付近の住民から消防に通報がありました。
火災発生を確認し、すぐに119番通報が行われたと言います。
そして消防車3台が火災発生現場に到着。
懸命の消火活動が行われ、火はおよそ2時間後に消し止められたとのこと。
今回火災が発生したとのことで、鎮火はしたものの千手院橋より西行き(奥之院方面)は通行止めになったとのこと。
高野山といえば、2004年にユネスコの世界遺産に登録されてから、多くの人が訪れる人気観光スポットとして知られています。
火災が発生したちょうど今、紅葉がきれいな時期で多くの人が訪れています。
火災発生場所となったのは世界遺産に登録された「金剛峯寺」から東に500mほど離れた位置だったということで、当時多くの人が訪れていたと言います。
そのため火災発生当時、現場は騒然としていたのだとか。
2019年11月12日和歌山県伊都郡高野町高野山の小田原通りで起きた火災の場所は?
火災発生場所となったのは、和歌山県伊都郡高野町高野山の小田原通りにある民家であったとのこと。
観光客が訪れることが多いというお店と隣接している民家で、世界遺産に登録された「金剛峯寺」から東に500mほど離れた位置にあるとのことです。
だいたいの場所になりますが、火災発生場所はここら辺とのこと ↓
https://goo.gl/maps/gGQH91eV8UdEKHpU8
2019年11月12日和歌山県伊都郡高野町高野山の小田原通りで起きた火災の出火元と身元情報は?
今回注目している火災は、木造2階建ての民家にて発生したとのことです。
住宅やお店が隣接している場所にて発生してしまった今回の火災。
残念ながら発生元となった民家だけでなく、その周辺も燃えてしまったのだそう。
火災により燃えてしまったのは、火災発生元となった木造2階建て民家の1階部分、そして隣接する住宅2棟の一部が燃えてしまったと言います。
火災発生の原因についてですが、現時点で原因については明らかになっていません。
″放火″という情報は入ってきていないようですが…。
現在、火災の原因については調査していると言います。
民家にて発生した火災とのことなので調理機器から出火したのかもしれませんね。
また身元情報についてですが、出火元となった民家に住んでいた80代の女性が1人、怪我をしてしまったと言います。
命に別状があるような怪我ではないとのこと。
2019年11月12日和歌山県伊都郡高野町高野山の小田原通りで起きた火災についてSNSネットの反応は?
では最後に、高野山にて発生した火災についてSNSネットの反応をまとめていきます。
けがで済んでよかったよ、お見舞い申し上げます。
高野山で住宅火災 1人けが|NHK 関西のニュース https://t.co/ySLXLvp5xH
— 石月らいと🌛ロマサガ3&RS充🎮 (@ishiduki_0116) November 12, 2019
高野山で民家や商店で火事か‥
大丈夫かな‥— ハナタロウ (@hanasuke1928) November 12, 2019
午前中、高野山で火事があった模様。お寺では無かったみたいだけど怖い。火の用心!
— kettle@リゾバ (@kettle_rizoba) November 12, 2019
高野山にある民家にて火災が発生したとのことで、「怖い」や「けが人はいないか…」など心配する声が多く投稿されていました。
また、怪我人が出たとの情報を聞きつけ「怪我でよかった」というツイートも。
火災に巻き込まれれば、亡くなってしまう可能性も少なくありません。特に今回80代の女性とのことなので…。
もしかすると周辺の民家、お店の人が救助してくれたのかもしれませんね。
まとめ
11月12日(火)高野山の小田原通りにて火災が発生したとのことで、今回は気になる情報をまとめていきました。
世界遺産に登録されている高野山にて発生した火災であったため、ゾッとしましたが、今回世界遺産に直接の影響はなかったとのこと。
ですが火災が発生した民家、隣接する民家やお店は焼けてしまいました。
けが人1人で済んだのは、不幸中の幸いであると言えるでしょう。
死亡事故となる人的被害がなく、ほんとうによかった。
火災が全国的に多発していますので、皆さんくれぐれも気を付けて下さいね。