2019年12月11日(水)
熊本県八代市古閑下町にて火災が発生したとの情報が入っています。
一体どのような火災が発生したのでしょうか。
Twitterには、火災が発生した現場周辺に住んでいるユーザーや、偶然現場に居合わせたとみられるユーザーが当時の状況を撮影した画像や動画を投稿しています。
投稿された画像や動画を見ると激しく燃えている様子を確認することができます。
では、火災発生当時の様子や被害状況、SNSネットの反応などをまとめていきます。
この記事の目次
2019年12月11日熊本県八代市古閑下町で起きた火災当時の状況は?
12月11日(水)熊本県八代市古閑下町にて火災が発生しました。
火災発生時刻は午後6時18分頃であるとのこと。
Twitterには、火災発生当時の状況を撮影した動画や画像が投稿されています。
では、火災発生当時どのような状況であったのか見ていきましょう。
真っ暗なのに1部分だけ赤いなーって車運転してたら結構大きな火事だったカタ:(ˊ◦ω◦ˋ):カタ
家から見えるカタ:(ˊ◦ω◦ˋ):カタ pic.twitter.com/UcLJmDpBdf— はいたー嫁 (@yu_mama_yome) December 11, 2019
#八代市#古閑下町#火事#心配 pic.twitter.com/0UUSYhHw2E
— みき (@mickeymaman1) December 11, 2019
こちらの動画や画像は、火災発生当時に撮影されたものとなります。
Twitterに投稿されたこちらの動画や画像から分かると思いますが、このように激しく燃えていました。
火柱というかもう巨大な炎と言うか…。
少し距離の離れた場所から撮影してこの大きさなのでかなりの規模の火災が発生したということがこれらの画像や動画から分かります。
火災が発生し、119番通報を受けた消防隊がすぐに現場に駆けつけました。
そしてすぐに消火活動が行われたとのことです。
近所で火事じゃゃゃゃゃ!!!! pic.twitter.com/iBAiobZEMk
— さやか (@YunhoKitty) December 11, 2019
Twitterに投稿されたこちらの画像をよーく見てみて下さい。消防車が現場に駆け付け、燃えている建物に放水している様子を確認することができます。
激しく燃えているため、消火活動は大変だったことでしょう。
そこそこ離れてるけど建物の形見えるからデカイ建物だねェ
もう今崩れ差って火の粉尋常じゃないくらい舞ってる— ぽめらにあん (@ArashiPomeeeee) December 11, 2019
建物が崩れたとの情報も…。
Twitterに投稿された情報によると、鎮火したのは午後7時20分頃だったとのこと。
火災が発生し、1時間ほどで火は消し止められました。
2019年12月11日熊本県八代市古閑下町で起きた火災の場所は?
今回注目している火災が発生した場所は、熊本県八代市古閑下町にて発生した火災であることが明らかになっています。
グーグルマップで見てみるとこのあたり ↓
Twitterに投稿された火災発生現場を撮影した画像や動画を見てもらうと分かると思いますが、田園地帯です。
周りに目立った建物がないため具体的な場所は検討が付きませんでした。
2019年12月11日熊本県八代市古閑下町で起きた火災の出火元と身元情報は?
一体なぜ火災が発生してしまったのでしょうか。
今回注目している火災について火災発生の原因を調査してみましたが、残念ながら原因は分かりませんでした。
そもそも火災発生場所は住宅なのか、それとも倉庫なのか…。
離れておりまた情報もないため分かりません。
火災が発生したのが住居であればこんろなどの調理機器、また暖房機器やたばこの火というのが火災が発生した原因かなと予想できますが…。
身元情報についても現時点では情報は出ていません。
八代市古閑下町火災
先程鎮火、ケガ人無し pic.twitter.com/KN4BIpDvSI— しゅんぴー (@shunpy_8118) December 11, 2019
「けが人は居なかった」とTwitterに投稿されていたので、今回注目している火災では人的被害はなかったようです。
2019年12月11日熊本県八代市古閑下町で起きた火災についてSNSネットの反応は?
では最後に、火災が発生したことについてSNSネットの反応をまとめていきます。
おうちの近くで火事あったみたい 冬だなぁって感じ
— だいふく (@Daihu_9) December 11, 2019
家のすぐ近くで火事があったっぽい
— 遊禾@鍋と焼肉が恋しい (@yu_ka030x) December 11, 2019
規模の大きな火災が発生したということで、Twitterには火災発生現場の近くに住むユーザーでしょうか。
火災について反応している人が多く居ました。
古閑下町で大きな火事がおこっています。道がとても狭く消防車などが通行できるように、皆様でsnsなどで声を掛け合って車が通行できるように無用な車での通行や野次馬行為をしないよう拡散お願いします。#熊本県八代市
— インターネットラジオGood-AIR! (@GoodAIRradio) December 11, 2019
なお、白い煙が数キロ離れたところでもかなり広がっています。安全のために車の通行はスピードを落として安全運転で。
— インターネットラジオGood-AIR! (@GoodAIRradio) December 11, 2019
またTwitterにはさまざまな情報が飛び交っていました。
「白い煙が数キロ離れたところでも広がっている」って…、よっぽどですよね。
まとめ
12月11日(水)熊本県八代市古閑下町にて火災が発生したとのことで今回は気になる情報をまとめていきました。
ものすごく燃えていましたね…。
火災発生現場となった建物は建物が燃えて崩れ落ちたと言います。
火災は、一瞬にて大切なものを奪うほんとうに怖いものです。
冬は火災の発生件数が多いため、こうした火災発生の情報を聞いて他人事だと思わずに、充分に気を付けていく必要があると言えるでしょう。