2020年1月11日(土)
山口県防府市三田尻3丁目にて火災が発生したとの情報が入ってきました。
一体どのような火災が発生したのでしょうか。
Twitterには現場に偶然居合わせたとみられるユーザーが火災発生当時の様子を撮影した画像や動画を投稿していました。
どのような火災が発生したのか。
当時の状況やSNSネットの反応など気になる情報をまとめていきます。
この記事の目次
2020年1月11日山口県防府市三田尻3丁目で起きた火災当時の状況は?
1月11日(土)山口県防府市三田尻3丁目にて火災が発生しました。
火災発生時刻は午後7時47分頃であるとのこと。
一体どのような火災が発生したのでしょうか。
Twitterに投稿された火災発生当時の状況をみていきましょう。
防府市三田尻で火事 pic.twitter.com/pYbhwcmhUs
— mmmm (@fz7mhs3osLIhTBU) January 11, 2020
火事がヤバい pic.twitter.com/b2VOwLEmgK
— Nagi (@singuri33gtr) January 11, 2020
防府市三田尻の火事
その2 pic.twitter.com/2RORTkEmfj— Nagi (@singuri33gtr) January 11, 2020
こちらはTwitterに投稿された火災発生当時に撮影された画像や動画となります。
火災発生現場となった建物から勢いよく火が出ている様子を確認することができます。
火柱がとても大きく、火災の規模の大きさが分かります。
また火柱だけでなく煙もすごいですよね…。
火災発生現場周辺を煙が包んでいる様子もTwitterに投稿された画像や動画から確認することができました。
火災が発生したとの119番通報を受け、現場に複数台の消防車、そして救急車やパトカーといった緊急車両が駆け付けたと言います。
周辺の道路は通行止めになったのだとか。
あれだけの火柱、煙が出ていたら近付けないですよね…。
防府市の火災・・・消防車も多数でしょうが、鎮火はまだ(・_・;また燃えてる。
付近の皆さんご無事でありますように。
— medaka (@studio_medaka) January 11, 2020
こちらは午後8時21分頃にTwitterに投稿された情報になりますが、火災が発生して1時間が経過したこの時間帯でもまだ鎮火していなかったと言います。
火柱、煙がすごい火災が1時間以上続くというのは怖いですよね…。
燃え移ってきてる pic.twitter.com/Iu84EDXCu3
— ふな君 (@FNAK_) January 11, 2020
この囲った1ブロックが全部燃えそうな勢いでした
消防が放水すれど火勢は全く収まる気配なし https://t.co/1GKpE6TxSU pic.twitter.com/ed90522PiU— 三田尻 (@mitajirishimizu) January 11, 2020
Twitterに投稿された画像や動画から分かるように、今回注目している火災は火の勢いが強く、近くの建物に燃え移ってしまったと言います。
複数件の住宅に火が燃え移ってしまったとの情報がTwitterに投稿されていました。
延焼していたため、消火活動に時間がかかってしまったのでしょう。
三田尻で火事🔥
誰にもケガ等、ありませんように‼️
だいぶん、炎もおさまってきた❗ pic.twitter.com/5T4lwerCfV— あみ (@BIWUMfG5YTuWtI2) January 11, 2020
22時半頃に鎮火しかけているといった目撃情報がTwitterに投稿されていました。
2020年1月11日山口県防府市三田尻3丁目で起きた火災の場所は?
今回注目している火災が発生した場所は、山口県防府市三田尻3丁目にある住宅であるということまでが現時点では明らかになっています。
Twitterに投稿された火災発生現場の画像や動画を確認してみたところ、火災発生場所が分かるような目印は確認することができませんでした。
田園風景が広がる住宅街にて発生したようですが…。
2020年1月11日山口県防府市三田尻3丁目で起きた火災の出火元と身元情報は?
火災が発生したということで、気になるのは出火の原因についてです。
現時点では、火災発生の原因については明らかになっていません。
今回注目している火災は、住宅にて発生した火災であるということ。そして延焼するくらい規模の大きなものであったことが明らかになっています。
住宅火災ということで、火災の原因として考えられるのはこちら ↓
・こんろなどの調理機器からの出火
・ストーブなどの暖房機器からの出火
・たばこの不始末による出火
これらのことが火災発生の原因ではないかと予想します。
冬の寒い時期なので石油ストーブから出火した可能性が高いかもしれません…。
また火災が発生したということで、身元情報についても気になるところ。火災発生の原因が不明であったように、身元情報も不明となっています。
延焼するほどの大きな火災だったということですが、人的被害はなかったのか…。
2020年1月11日山口県防府市三田尻3丁目で起きた火災についてSNSネットの反応は?
では最後に、今回注目している火災についてSNSネットではどのような反応であったのか調査しまとめていきます。
なんか燃えてる pic.twitter.com/DRpTnkWPM6
— しずぱり (@Ne_mui_shizuku) January 11, 2020
三田尻で火事らしい
— くろ (@sug39393906) January 11, 2020
三田尻近辺で大火事ってツイートが回って来ているんだが。これは…( ´д`ll)
— murabito (@murabito823) January 11, 2020
火災発生現場の近くに住むユーザーの投稿でしょうか。
規模の大きな火災が発生したことに驚いている人が多く居たようです。
まとめ
1月11日(土)に山口県防府市三田尻3丁目にある住宅にて発生した火災について今回は気になる情報をまとめていきました。
複数の住宅が燃える大規模な火災だったようですね…。
火災発生元となった住宅に住んでいた人はもちろん、火が燃え移った住宅に住んでいた人にとっても悲惨な出来事でしたね…。
火災は生活のすべてを奪うとても怖いものだと思います。
火災は誰にでも起こりうる災害であるため、「自分は大丈夫」と思わずに、火を扱う際にはくれぐれも気を付けるようにして下さい。