2020年1月13日、香川県綾歌郡宇多津町付近で大規模な火災が発生しました。
少し遠くからでも火災による炎の明かりが確認できるほどの火勢です。住宅火災との情報も入っています。
今回は、香川県綾歌郡宇多津町付近での火災について、火災当時の状況や火災の出火元、負傷者の情報、SNSやネット上での反応などをまとめました。
この記事の目次
2020年1月13日香川県綾歌郡宇多津町付近で起きた火災当時の状況は?
2020年1月13日17時30分ごろ、香川県綾歌郡宇多津町付近で発生した火災。当時、火災現場の近辺にいた人々と思われるツイッターユーザーらが、現場の状況をツイートしています。
宇多津大火事えらいこっちゃ pic.twitter.com/csXwgM2bV2
— オルトロス (@R4Z0myNtUGNb98e) January 13, 2020
現場の様子がよくわかる動画です。すでに日が落ちており辺りは暗いのですが、火事の炎だけが明るさを放っています。暗闇の中でも出ている煙の量がはっきりわかるほど。炎に包まれて建物が燃えているのが分かります。
綾歌郡宇多津町 pic.twitter.com/7rrzqmGMn9
— na.k (@nanakh01645918) January 13, 2020
火事やんこわ。早めに家帰るわ( ´∵`) pic.twitter.com/cLaBb3wrot
— @zaoriku[あっとざおりく] (@zaoriku3) January 13, 2020
少し遠くからでも、やはり暗闇の中で燃え盛る炎を確認できます。この規模の火事が家の近くで、と考えると不安になりますね。消防が早く鎮火作業鵜を終えるのを待つしかなさそうです。
2020年1月13日香川県綾歌郡宇多津町付近で起きた火災の場所は?
火災の現場は、香川県綾歌郡宇多津町付近でした。瀬戸内海に面する小さな町で、線路も通っています。火災の影響による列車の運行状況の乱れ等はなかったようです。
2020年1月13日香川県綾歌郡宇多津町付近で起きた火災の出火元、身元情報は?
2020年1月13日の香川県綾歌郡宇多津町付近での火災。出火元や負傷者の情報を確認します。
今回の火災については、いまだ報道などでは取り上げられておらず、はっきりとした情報はあまり明らかになっておりません。ですが現地の情報を発信している方々のツイートからは、燃えているのは住宅であることが推測できます。少し小高い場所にある住宅でしょうか。炎に包まれている様子が周囲からよく見えます。
燃えているのが住宅となると、心配なのは住んでいる人の安否ですね。鎮火作業に当たる消防車とともに救急車も出動したことが推測できますが、搬送された人の姿などの目撃情報は見つかっておりません。この火勢を見ると、燃焼してしまったことも考えられます。家の主の無事を願うばかりです。
2020年1月13日香川県綾歌郡宇多津町付近で起きた火災についてSNSネットの反応は?
香川県綾歌郡宇多津町付近での火災に対する、SNSネット上での反応を見てみましょう。
青ノ山の東側、宇多津町で火事の為渋滞してますよ
— masahiro (@masahir88471158) January 13, 2020
香川県綾歌郡宇多津町付近で火事https://t.co/qDiGBZfa1d
— 麻里 (@mari0621) January 13, 2020
何やろ…サイレン鳴りよる。火事かな?
— Meisa*ぬこ姫シュガーリィ໒꒱˖* (@Dolly_FleurCat) January 13, 2020
外はものすごい風。
ヒューヒューうなっているんだけど、その風の音に混じって消防車のサイレンが聞こえるの。
こんな風の強い時に火事なんて、あっという間に燃え広がってしまう。
大丈夫かしら。— アクエリ (@melody12710) January 13, 2020
ツイッターでの反応を引用しました。
火事による交通渋滞の情報を拡散する人や、遠くで聞こえるサイレンに耳を澄ませる人など、様々な反応があります。12月以降、冬が本格化して空気が乾燥してくると、火事のニュースが増えたように感じますね。家が燃えてしまうと、親戚の家に非難するのでしょうか。頼ることができる人がいないと、特にこの寒い季節には致命的です。
火事を起こさないのはもちろんのこと、燃えうつって来る火に巻き込まれないよう、日ごろから近所の人とも安全のチェックをしておきたいですね。
まとめ
今回は、2020年1月13日に起きた香川県綾歌郡宇多津町付近での火災を取り上げました。
かなりの火勢で家が飲まれていく様子がはっきりと動画から分かりました。火事の負傷者の有無がわからないのが残念でしたが、被害が少しでも小さく済んだことを願います。