2020年2月15日(土)
鹿児島本線「折尾駅」~「陣原駅」で人身事故が発生したとのこと。
一体どのような人身事故が発生したのでしょうか。
Twitterには人身事故発生当時に現場に偶然居合わせたとみられるユーザーが当時の状況をツイートしていました。
どうやら該当車両はソニック45号だったそうで…。
そこで今回はTwitterに投稿された目撃情報を参考にして、どのような人身事故が発生したのかその概要と当時の状況について紹介していきます。
この記事の目次
2020年2月15日(土)鹿児島本線「折尾駅」~「陣原駅」で起きた人身事故の概要は?
2月15日(土)午後6時28分頃。
鹿児島本線にて人身事故が発生しました。
一体どのような人身事故が発生したのでしょうか。
Twitterには人身事故発生当時の状況が投稿されており、その投稿されたツイートから人身事故の概要を知ることができました。
いつも通る踏切を何故か今日通り過ぎてしまったらちょうどその時間にそこで人身事故あったらしい、、、
— たむ (@tamu_S15) February 15, 2020
今回注目している人身事故は、鹿児島本線「折尾駅」~「陣原駅」間にある踏切にて発生したとのことです。
踏切にて発生した人身事故。
詳細は明らかになっていませんが、おそらく踏切に侵入し走行してきた電車と衝突したのでしょう。
「急ブレーキかけたけど間に合わなかった」という目撃情報もありました。
人身事故が発生したとの通報を受け、人身事故発生現場となった踏切にはレスキュー隊や警察が駆け付けたと言います。
JR鹿児島本線 折尾東口踏切で人身事故
現在心肺蘇生中
上り大分行き ソニック pic.twitter.com/hz59MJwtd1
— カッパ君 (@andosama26) February 15, 2020
「現在心肺蘇生中」といった当時の状況がTwitterに投稿されていました。
心肺蘇生をしているということは、助かる見込みがあったのでしょうか。
自殺目的で飛び込んだのだとしたら、心肺蘇生はしなくてもいいんじゃないのかと正直思ってしまいますが、そういうわけにもいかないのでしょう。
2020年2月15日(土)鹿児島本線「折尾駅」~「陣原駅」で起きた人身事故当時の現場の状況は?
人身事故が発生したとのことで駆け付けたレスキュー隊により救出作業(救命作業も行われたとのこと)、現場検証が行われたと言います。
その間、鹿児島本線は運転を停止することに。
運転見合わせとなったのは、鹿児島本線「小倉駅」~「福間駅」間です。
そして以下の路線の区間で遅れが発生したと言います。
・鹿児島本線「門司港駅」~「小倉駅」
・鹿児島本線「福間駅」~「博多駅」
・日豊本線「小倉駅」~「行橋駅」
多くの人が利用する時間帯に人身事故が発生してしまったため、各地で混雑が発生していたとの情報がTwitterより明らかになりました。
仕事終わって帰ってる途中なんだけど駅の改札口前溢れてて何事かと思ったら人身事故で運転見合わせになってるらしい。鹿児島本線。
— Mα鯛 (@madai529) February 15, 2020
「改札口前が人で溢れていた」との目撃情報が投稿されています。
帰宅ラッシュに被る時間帯に発生する人身事故が一番最悪ですよね…。
2020年2月15日(土)鹿児島本線「折尾駅」~「陣原駅」で起きた人身事故の身元情報は?
人身事故が発生したということで、気になるのは身元情報についてです。
そこで今回注目している人身事故について調査してみました。
…ですが、残念ながら身元情報は明らかになりませんでした。
踏切内に侵入し電車と接触したとのことですが、一体いくつくらいの人だったのでしょうか。
自殺目的ではないかとのことですが、もし認知症のお年寄りだったとしたら…。
徘徊しているときに電車に轢かれるケースは決して少なくないと言います。
自殺目的にしろ事故にしろ、身元情報が公表されるケースは少ないと言います。
そのため今回の人身事故では身元情報は明らかにならないでしょう。
生死も現時点では不明です。
心肺蘇生していたとのことですが、一命をとりとめたのでしょうか。
2020年2月15日(土)鹿児島本線「折尾駅」~「陣原駅」で起きた人身事故についてSNSネットの反応は?
では最後に、今回は鹿児島本線にて発生した人身事故についてSNSネットではどのような反応であったのか調査していきたいと思います。
鹿児島本線、人身事故でめっちゃ遅れとる😇早く家に帰らせて...電車の中何気に足元冷える。足浮腫んでそう🥺
— veryberry (@veryber49945764) February 15, 2020
先週の土曜は西鉄の雑餉隈で人身事故
今週は鹿児島本線の折尾かよ
福岡は人身事故多過ぎ— 佐清 (@stoneco316) February 15, 2020
鹿児島本線人身事故(;゜゜)
西鉄もそうだし他社線もだけど、今年はハイペースで事故起きてる(;゜゜)
今日は休みだったのが幸い。
列車に飛び込みたくなるほど追い込まれている人の気持ちはわからなくもないけど、代償は大きい。
— CT (@Fujiyan817) February 15, 2020
今日も人身事故。鹿児島本線今週まともな時間に着いてまともに帰れたの1回だけやない?
会社としてどーなん?マジで。
人身は会社のせいではないが、皆がはいはいまたかよ。うんさわりだわって顔ですわ。— しゃるりぃ (@anya_sharlyl) February 15, 2020
多くの人が人身事故による影響を受けてしまったことが分かります。
怒りの声がTwitterに多数投稿されていました。
今回注目している鹿児島本線では(というか福岡県内では)人身事故が多発していると言います。
そのため「またかよ…」といった嘆く声も多く投稿されていました。
まとめ
2月15日(土)に鹿児島本線にて発生した「折尾駅」~「陣原駅」間にて人身事故が発生したとのことで今回は気になる情報をまとめていきました。
踏切にて人身事故が発生したとのこと。
自殺目的なのか事故なのか分かりませんが迷惑であることに変わりはありません。
人身事故により予定していた時刻に電車に乗ることができなかった人がかわいそうに思います。
駅のホームであればホームドアを設置するなどの対応ができますが(といってもしていない駅がほとんど)、踏切の場合はどう対処したらいいんでしょうね。