2020年3月17日、福井県あわら市二面で火災が発生しました。
住宅街にもくもくと立ち上る煙が確認されています。燃えているのは商業施設とのうわさも見つかりました。
今回は、福井県あわら市二面での火災について、火災当時の状況や火災の出火元、負傷者の情報、SNSやネット上での反応などをまとめました。
この記事の目次
2020年3月17日福井県あわら市二面で起きた火災当時の状況は?
2020年3月17日13時30分ごろ、福井県あわら市二面で発生した火災。火災現場の近辺にいた人々と思われるツイッターユーザーらが、現場の状況をツイートしています。
燃えてるー。工場のとこかな? pic.twitter.com/umCcn84Wff
— 熊井なつ (@kumainatu1230) March 17, 2020
こんな感じ〜。
喫茶店のとこかな?(*_ _)
火事でも私はポケモンGO pic.twitter.com/HGFc5RtsYe— ✩.*カイ*.☆ (@PolarBears1230) March 17, 2020
火災現場に遭遇した方々によるツイートかと思われます。曇天の空を背景に、けむりが出ているのが見てわかります。周辺にはかなりの煙が立ち込めたようです。ここまで近くに来たら、臭いもおそらくひどかったのでしょう。
2020年3月17日福井県あわら市二面で起きた火災の場所は?
火災の現場は、福井県あわら市二面でした。火災現場付近は住宅街だったようです。
2020年3月17日福井県あわら市二面で起きた火災の出火元、身元情報は?
2020年3月17日の福井県あわら市二面での大規模な火災。出火元や負傷者の情報を確認します。
出火元に関してはっきりとした情報は見つかりませんでしたが、どうやら燃えた建物は木造建築だった可能性が高いようです。近くを通った方の情報によると、燃えている際には焼き芋を焼いているときのにおいがしたとのことです。周辺にも木造建築が多い地区のようで、燃え移り等が心配です。
かなぁ。べにやよりマシやと思うけど。強いていえばこの地域木造建築が多いから危ないのかなー。
焼き芋焼いてる時の匂いがする
— ✩.*カイ*.☆ (@PolarBears1230) March 17, 2020
救急車の目撃情報然り、火災による負傷者についての情報も特にありませんでした。現場の画像を見た限りでは火災の規模はそれほど大きくありませんが、建物の中に人が残っていなかったか気にかかります。
2020年3月17日福井県あわら市二面で起きた火災についてSNSネットの反応は?
福井県あわら市二面での火災に対する、SNSネット上での反応を見てみましょう。
にしても芦原ってよくもえるよね〜
— ✩.*カイ*.☆ (@PolarBears1230) March 17, 2020
芦原温泉付近火事か⁉️
すごい煙だぞ‼️— まさ (@37y3q) March 17, 2020
幼稚園の時に
穴掘って落ち葉燃やして
焼き芋焼いた時とおなじ匂いがする(*^^*)— 熊井なつ (@kumainatu1230) March 17, 2020
ツイッターでの反応を引用しました。
いくつかの目撃情報によると、煙が立ち込めた火災現場周辺は焼き芋を屋た時のにおいがしたとのことです。燃えた建物が木造建築で、化学製品などを扱う工場ではなかったことが予想されます。少なくとも爆発等の二次災害の危険性は少なそうです。
火災の煙を見て驚きツイッターに投稿した様子の方も。平和な住宅街、歩いていて突然煙を見つけたらさすがに驚きます。
まとめ
今回は、2020年3月17日(火)に起きた福井県あわら市二面での火災を取り上げました。
平日の昼間の火災、燃えたのは住宅か商業施設かはっきりしませんが、建物の中に人がいた可能性はゼロではありません。緊急車両等の目撃情報が見つかっていないため明らかではないものの、あまり大きな人的被害はなかったのではないかと思います。
日頃の火の取り扱いには気を付けましょう。