2020年3月22日(日)
世田谷区千歳台5丁目にて火災が発生したとの情報が入ってきました。
一体どのような火災が発生したのでしょうか。
Twitterには火災発生当時に偶然現場に居合わせた、また近くに住むユーザーが投稿した現地の状況がツイートされていました。
どうやらかなり燃えていたようですが…。
そこで今回は一体どのような火災が発生したのかについて注目。
火災発生当時の状況やSNSネットの反応など気になる情報をまとめていきます。
この記事の目次
世田谷区千歳台5丁目で起きた火災当時の状況は?
3月22日(日)午後1時前でしょうか。
世田谷区千歳台5丁目にて火災が発生しました。
Twitterを調査してみると、火災発生現場を撮影した画像や動画が投稿されており、投稿された画像から火災発生当時の様子を確認することができました。
では、火災発生当時どのような状況であったのかみていきましょう。
家の前で火事が起きているんだが pic.twitter.com/VFPYM6lRzt
— ふるいけ (@Furuike18) March 22, 2020
こちらは午後1時過ぎにTwitterに投稿された火災発生現場の様子を撮影した動画になります。遠くからでも火柱が上がっている様子を確認することができます。
高い位置から撮影されていますが、高層マンションからとかでしょうか。
ものすごい量の黒煙が上がっている様子もこちらの動画から明らかになりました。
千歳台で火事。近所。 pic.twitter.com/OwvsInnhxC
— singo (@singo80634817) March 22, 2020
サイレン聞こえてきた。 pic.twitter.com/HPhGg8cCUi
— singo (@singo80634817) March 22, 2020
さらにTwitterを調査してみると、火災発生現場のすぐ近くから撮影された火災発生当時の動画も投稿されていました。
今回注目している火災は、どうやら住宅にて発生したようです。
このように火柱が上がり、建物を勢いよく燃やしている様子を確認することができました。「バチバチバチ」という音が凄いですよね…。
火災が発生したとの119番通報を受け、すぐに消防隊が現場に駆けつけました。
Twitterに投稿された火災発生当時の様子を撮影した動画を見てみると、このようにサイレンが鳴り響いている様子が分かります。
どうやら複数台の消防車が現場に駆け付けたそうです。
勢いよく燃えており、消火活動は難航したとのこと。
世田谷区千歳台5丁目で起きた火災火災の場所は?
今回注目している火災は、一体どこで発生したのでしょうか。
現時点で明らかになっているのは、東京都世田谷区千歳台5丁目であること、そして住宅街であることまでで、詳しい場所は不明となっています。
Twitterに投稿された火災発生当時の状況を撮影した動画から、今回注目している火災が発生したのが住宅街であることが明らかになりました。
このあたりですね ↓
https://goo.gl/maps/7j4aGR1hXwCj5u8i8
火災発生現場の周辺にお店などがあれば場所を特定することができましたが、特定できるような建物が周辺になく、具体的な場所は分かりませんでした。
世田谷区千歳台5丁目で起きた火災の出火元と身元情報は?
火災が発生したということで、気になるのは出火の原因と人的被害についてです。
まず出火の原因についてですが、現時点で原因は明らかになっていません。
住宅にて発生したとのことですが、コンロなどの調理機器からの出火でしょうか。
ちょうどお昼時であったため可能性は高いです。
火災発生の原因として最も多いのは放火なんだとか。
今回の火災ではどうなのでしょう。
火災発生の原因が明らかになれば、明らかにしてもらいたいと思います。
火災発生の原因と同様、人的被害についても不明となっています。
住宅火災ということですが、住宅に住んで居た人は無事だったのでしょうか。
世田谷区千歳台5丁目で起きた火災についてSNSネットの反応は?
では最後に、今回注目している火災についてSNSネットではどのような反応であるのか調査しまとめていきたいと思います。
火事は千歳台なのか
— ひややっこ (@majichance) March 22, 2020
千歳台あたりで火事。
環八から少しだけ煙が見えた🧯
消防車が何台もうすれ違ったけど…
大したことないといいなぁ💦 pic.twitter.com/7bCBruI2g5— Momoe (@momoe0902) March 22, 2020
Twitterにて反応を調査してみると、心配する声が投稿されていました。
まとめ
3月22日(日)に世田谷区千歳台5丁目で発生した火災について今回は気になる情報を調査しまとめていきました。
住宅火災ということですが、勢いよく燃えていましたね。
古い家だったのでしょうか。
火に飲み込まれているように見えて、恐怖を感じました。
空気が乾燥し風が強い春は毎年火災発生件数が多いと言います。
それは今年も例外ではありません。
大切なものを失わないためにも、充分に気を付けてもらいたいと思います。