2020年4月4日(土)
佐賀県鳥栖市原古賀町にて火災が発生したとの情報が入ってきました。
一体どのような火災が発生したのでしょうか。
Twitterには火災発生当時に偶然現場に居合わせた、また近くに住むユーザーが投稿した現地の状況がツイートされていました。
今回は一体どのような火災が発生したのかについて注目。
火災発生当時の状況やSNSネットの反応など気になる情報をまとめていきます。
この記事の目次
2020年4月4日(土)佐賀県鳥栖市原古賀町で起きた火災当時の状況は?
4月4日(土)午後5時18分頃。
佐賀県鳥栖市原古賀町にて火災が発生しました。
Twitterを調査してみると、火災発生現場を撮影した画像や動画が投稿されており、投稿された画像から火災発生当時の様子を確認することができました。
では、火災発生当時どのような状況であったのかみていきましょう。
あっ、火事! pic.twitter.com/JBMPr9NjaW
— dino(ぬこらー🐔)ぬこのパトロン&KACHIKU (@dinoLand15) April 4, 2020
こちらはTwitterに投稿された火災発生当時の現場の様子を撮影した画像です。
Twitterに投稿されたこちらの画像を見てみると、どうやら今回注目している火災が発生したのは一般住宅だったようです。
このように住宅から煙が上がっている様子を確認することができます。
おそらく、火災発生当時風が強かったのでしょう。
火災にて発生した煙が上へ上へではなく、風の向きに流れています。
火災が発生したとの通報を受け、現場には消防隊が駆けつけました。
そしてすぐに消火活動が行われたとのこと。
火災鎮圧のお知らせ
鳥栖・三養基地区
消防本部
[状況]火災鎮圧
[時間]18:21
[種別]一般建物火災
[場所]鳥栖市原古賀町 警察公舎東124m付近
「火災鎮圧とは」
火の勢が弱まって延焼拡大の恐れが無くなり残火処理の活動に移行・・・
~防災ネット あんあんより— NewsSaga (@NewsSaga) April 4, 2020
Twitterにて、今回注目している火災について調査してみました。
すると、火災発生から約1時間後となった午後6時21分頃に火災鎮圧したという情報を入手することができました。
火災鎮圧とは、火の勢が弱まって延焼拡大の恐れが無くなり残火処理の活動に移行したという状態のことを言うそうです。
様は落ち着いたということですね。
Twitterにて投稿された火災発生現場の画像を見てみると、住宅が密集しているエリアにて発生したようなので、安心した人は多かったと思います。
どの程度燃えたのかは分かりませんが、火災が発生して約1時間後に落ち着いたということなので、住宅の大部分は燃えてしまったかもしれませんね。
空気が乾燥するこの時期は火の回りが早いので…。
2020年4月4日(土)佐賀県鳥栖市原古賀町で起きた火災の場所は?
今回注目している火災が発生したのは、佐賀県鳥栖市原古賀町でした。
新鳥栖駅があるエリアとなります。
具体的な火災発生現場の情報について調査してみたところ、Twitterにこのような投稿がツイートされているのを発見しました。
鳥栖・三養基地区
消防本部
------------------
[状況]火災発生
[時間]17:18
[種別]一般建物火災
[場所]鳥栖市原古賀町952-5(目標・方角)警察公舎東124m付近
火災・災害の問合わせテレフォンサービス
0180-999-555— Tadashi Taniguchi (@tadashi1971) April 4, 2020
火災発生現場は鳥栖市原古賀町952-5であったとのことです。
2020年4月4日(土)佐賀県鳥栖市原古賀町で起きた火災の出火元と身元情報は?
火災が発生したということで、気になることがあります。
1つは出火の原因について。
そして、身元情報についてです。
まず出火の原因についてですが、現時点では明らかになっていません。
住宅火災であるとのことなので、こんろなど調理機器からの出火や暖房機器からの出火、漏電といったことも火災の原因として考えられます。
また火災が発生したことによる人的被害についてですが、こちらも不明です。
住宅火災ということですが、住民は無事だったのでしょうか…。
2020年4月4日(土)佐賀県鳥栖市原古賀町で起きた火災についてSNSネットの反応は?
では最後に、今回注目している火災についてSNSネットの反応を調査しまとめていきたいと思います。
物凄い勢いで家の前の通りを消防車がたくさん通ってまだ消防車の音聞こえるけど、新鳥栖駅の近くで結構な火事…(゚д゚lll)💦
私もすぐ火をつけっぱなしにするから気を付けなきゃな…😭— Ayaka(゚∀゚) (@aykbanban) April 4, 2020
お天気が良かったので、窓を開けて、クリエイタープロレスTV 見てたら、急に煙たくなって、消防車のサイレンやらパトカーが・・・(;一_一)
直線距離150mぐらいの所が火事。。
家の周りや周辺の道路が大渋滞。。煙がもくもく。。。焦る。。ご安全に
— 磯野 弘年|鳥栖市のWEB屋さん「HappyCreate」 (@hirororo1013) April 4, 2020
目撃情報によると、結構な火事だったようですね。
今回注目している火災は、周辺道路にも影響を与えてしまったようです。
まとめ
4月4日(土)に佐賀県鳥栖市原古賀町の住宅にて発生した火災について今回は気になる情報をまとめていきました。
空気が乾燥し、風が強いこの時期の火災は怖いですよね…。
周辺に住む人たちは延焼の恐れがあるため怖い思いをしたのではないでしょうか。
特に被害状況については報告されていません。
延焼や人的被害がなかったことを願いたいと思います。
皆さん重々承知していると思いますが、火を扱う際には気を付けましょう。