2020年4月12日(日)本日の東京都内の感染者が166人であることが関係者への取材により明らかになりました。
そのうち90人は中野江古田病院での集団感染だと言います。
実はこの事実は5ちゃんねるで内情がリークされたことにより明らかになったのだとか。事実は隠蔽されていた…?
今回は概要、そしてSNSネットの反応をみていきましょう。
この記事の目次
中野江古田病院で起きたコロナ集団感染の概要は?
5ちゃんねるに投稿された内容をまずはみていきましょう。
まず、2020年4月1日(水)。
中野江古田病院に勤務する看護師に陽性反応が出ました。
ここで報告されるべきだが、「経営判断で」公表されず。
そして週末まで外来も通常通り送っていたと言うのです。
中野江古田病院の事態を知った勤務医が保健所に通報したことにより、中野江古田病院が隠蔽していたと思われる事実が明らかになりました。
事実を知った保健所は激怒。
そして抜き打ちで中野江古田病院に入院している患者を検査したところ、なんと100%の陽性反応だったと言うのです…。
現在、中野江古田病院に入院している患者そして職員の検査を行っていると言う。
すでに50人以上の感染が確認されたのだとか。
隠されていた事実は、4月7日(火)にホームぺージにて公表されました。
これが、5ちゃんねるに投稿された内容です。
【速報】東京都中野江古田病院、5ちゃんねるの病院・医者板の #新型コロナウイルス スレで「台東区の永寿総合病院を超える恐れ」「既に50人以上の感染確認」として職員が続々退職していることを報告 pic.twitter.com/mf7XLDfKBC
— 箱コネマン (@HAKOCONNEMAN) April 12, 2020
そして5ちゃんねるに投稿された情報によると、中野江古田病院に勤務していた職員が続々と退職していると言います。
退職理由は分かりませんが、コロナ関係であることは間違いないでしょう。
こうした5ちゃんねるの内容を見てみると、中野江古田病院が新型コロナウイルスに感染したことを隠蔽したと思われる方は多いでしょう。
ですが、Twitterにこのような投稿がツイートされていました。
FF外から失礼。
祖母が入院していた為、3月上旬まで中野江古田病院に行っていた者です。
3/11日で面会は無くなりました。それ以降は外来の受付を行っていたみたいです。
また、4/2にコロナ発生時にドクターより直々に電話があったので隠蔽はされてないかと思われます。
あくまで、個人的な意見です。— 瀧ちゃん (@Cx9oH) April 12, 2020
追記
4/4にもドクターから電話があり、クラスターの可能性がある為、職員及び患者全員に対し検査を行うとのことでした。
4/2地点で看護師1名、患者5名の方から出たということでした。— 瀧ちゃん (@Cx9oH) April 12, 2020
こちらの投稿によると、5ちゃんねるに投稿された新型コロナウイルスの感染を隠蔽したということはまったくのデマであるということになります。
どちらが本当なのかは分かりませんが、隠蔽はデマだと信じたいと思います。
中野江古田病院で起きたコロナ集団感染の今後の行方はどうなる?
2020年4月12日(日)現在、中野江古田病院では約90人の集団感染だと言います。
おそらく現在もまだ検査をしていることでしょう。
入院している患者や勤務している職員の検査は終わっているかもしれませんが、外来に来た患者さんたちの検査はまだ完全に終わってはいないはず。
今後感染者が増えることが充分に考えられます。
病院など閉鎖的な空間で感染が発覚すると、芋づる式に感染者が増えていくのが今回のウイルスの怖いところですよね…。
中野江古田病院で起きたコロナ集団感染についてSNSネットの反応は?
では最後に、今回の中野江古田病院での集団感染についてSNSネットではどのような反応であるのか調査し反応をまとめていきたいと思います。
中野江古田病院で大量の院内感染。今日報告されただけで90人!
院内感染が判明してから一週間以上経過している様子。最初の報告が4月7日だが、外来は4月5日に閉じている。
件の病院は中野区と練馬区の境。地域への感染拡大が心配。
— 春心堂 (@haru_shin_doo) April 12, 2020
中野区の江古田病院で90人院内感染はやばいね
— イカ@裏垢男 (@ika_no_na_ha) April 12, 2020
東京都のきょうの感染者数が166人。
そのうち約90人が中野江古田病院の関係者。って・・・
病院は改めてリスクの塊だと悟りました。
今まで病院をなめておりましたわ https://t.co/xQxXY7xfWB— nanasa (@77nanasa3) April 12, 2020
中野江古田病院で集団感染…やばいとこにあんな…周辺施設まで感染してたらこれはあかんで pic.twitter.com/8ka7ATgeIa
— みやさと☆ (@miya_sato4ab) April 12, 2020
Twitterにて反応を調査してみると、このように今回の事態が発覚したことについて恐怖を感じている人が多いことが分かります。
中野江古田病院の周辺にはさまざまな施設があります。
中野江古田病院だけでなく、他の施設でも感染者が発覚したとしたら…。
【速報】東京都内で12日、新型コロナウイルスの感染者を新たに165人以上を確認。そのうち約90人は中野区の病院から発生しているとみられ、クラスター化している可能性がある模様です。都内での感染者は計2千人を超えることが確実に
— 軽部理人/Rihito KARUBE (@rihito_karube) April 12, 2020
本日の発表で、東京都内の感染者は2000人を超えました。
ここ数日で一気に感染者数は増えており、今後も増えていくことでしょう…。
最終的に何人になるのか…、考えるだけで恐ろしい。
まとめ
今回は中野江古田病院の集団感染について概要とSNSネットの反応を調査しまとめていきました。
90人以上の感染で、今後も増える見込みがあるとのこと。
1人の感染が発覚すると次々と感染者が出てくるのが本当に恐ろしい…。
新型コロナウイルスの院内感染は、都内だけでなく全国各地で発生しています。
病院のような閉鎖的な空間では集団感染は免れません。
かといって、病院を閉鎖してしまうと新型コロナウイルス以外の症状であると診療することができないということになってしまいます。
防ぎようがないですよね…。
医療の現場に居る人はほんとうに辛いと思います。
どうしようもできない現状が辛い…。
一日でも早く平穏な日々が戻りますようにということを願うことしかできません。